プロフィール
某ちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- テカテカのアザラシのぬいぐるみ
- 土俵際の粘りごし
- 茶褐色の白鵬
- ベロ出し失神
- 中国四千年の歴史
- おれコンビニがいいな
- おれもな
- 悪いゴリラ
- 緑の玉の飲み物
- 毒指
- 体と体のぶつかり合い
- タニシの捕り方
- 新ボタンとバラ
- 湯けむり殺人事件
- テニスの点数の入り方が分かりにくい
- そんなことをしてたら釣れない!あなたのランディングを正します!!
- 一週間で清水盛三になれる本
- 新緑の季節にはあえて派手なウエアを着るのもアリ
- 視力がよければ必ず有利な訳ではない
- モロコ釣りに行ったときに釣ったコイ子
- 私服から出てきた小汚ないワーム
- ヒイ様の占い
- 鮭鱒類が遊び相手だった1960年代
- リーバイスを履き、マクドナルドを頬張る
- ワームを食ったバスは巣穴まで持ち帰ると教えられた時代
- マリリン・モンローの数奇な縁
- 乳白色のフィルムケース
- 細い糸のような情報
- 古色蒼然とした店
- 成魚放流と稚魚放流のバランス
- ルアー釣師とエサ釣師の摩擦対策
- 資源維持のための釣法の検討
- 頬擦りしたくなるような魚
- 田辺哲男
- アジリンガー
- 水木しげる
- カサゴ
- 近くの離島
- ビーンズシンカー
- ビフテキ
- ビフテキ
- つい最近得た知識
- 月刊釣り画報、取材求む
- てか釣りビジョンで番組もちたい
- アタリと障害物を間違えた時のごまかし方おしえます
- 大野ゆうき風アングラー多発
- 平和マラソン
- ジャガタ
- ポッパー
- ワル養成
- #リッジ #ガンシップ #ビーグル
- そんなことをしてたら捕れない!あなたのタニシの捕り方を正します
- 自縛霊
- 米子
- シーバス
- 2千万円かけて集めた68枚の着物
- 非売品カラーのオリジナル缶バッジ
- どうせウソ
- 相続トラブル
- アマゾン、北海道
- プロ・ナチュラリスト
- 【 ダイワ・アルポット 】
- ライトゲーム
- プラグ
- 寝ても覚めても水と酸素と体と釣果
- 男前
- 和菓子に教わる
- メバル
- ミノー
- ボールを見るな!ダフれ!手打ちしろ!
- 冬の宿題
- バイブレーション
- 死人のようだと言われた唇
- 南は移民と金持ちが多い
- 結果オシッコに膝をつく。
- カサゴ
- ノリーズ
- ロシアンブルー
- 塩ラーメン
- 今朝撮れたてホヤホヤ!くみっきーのスッピン!
- フォロー
- バス
- 日本列島大寒波
- フランス人は10着しか服をもたない
- イカパターン
- ハガユイヨ〜
- スプリット
- フロントドア
- アジング
- メバリング
- ツーシーム
- ジグタン
- トップウォーター
- 地球の割れ目
- 結果、波にさらわれる
- カルカッタコンクエスト+エクスプライド
- ビッグシューターコンパクト+ロックスイーパー
- 邪道
- ピュアフィッシングジャパン
- UNI
- 事務所にトラックがバックで突っ込んでる
- ショーンKさんの気になる今後
- 【NEW リール】
- ポロリ
- ボローン
- 尺アジ
- 興行収入16億円
- 月夜アジング
- ダイワ
- テイクト
- 亀みたいじゃのぉ
- 赤ぞ、、赤ぞ、、赤ぞっ!!
- パーーーンッ!!
- 水面炸裂
- チヌ
- ポッパー
- サイト
- トップウォーター
- 広島
- 河川
- ジップベイツ
- ザブラポッパー
- ブリーム
- まさかじゃやない!
- 俺やったよ!
- 耐雪梅花麗!
- ハルシオンシステム
- ペニーサック
- シーバス
- 市内河川
- メーターシーバス
- yes we can!
- 正規軍との抗争
- NWO
- グミサプリ
- イカナゴ
- アジ
- メバル
- キジハタ
- マダイ
- 新色
- GT88
- 大丈夫だ石
- シャローロール
- クリスタルS
- 冬
- 12月
- 広島
- ワーム
- アシストフック
- カルカッタコンクエスト
- ロードランナー
- バグアンツ
- カサゴ職人
- カルカッタ50
- 01ステラAR
- カルカッタ51XT
- 廿日市
- オールスタークラシック
- テキサス
- ゴーフォーイット
- アシストフック
- クリスタルS
- シャローロール
- 田辺哲男
- Norio Tanabe
- カーディフ
- スミス
- DDパニッシュ
- フィッシャーリゾート庄原
- カレーキムチチャーハン
- コーホーサーモン
- アルビノ
- ジャガートラウト
- 広島県
- スミス
- メバペン
- リッジ
- 【雲竜型】、【不知火型】 ナゼ、横綱は雲竜型を選んだのか
- フィッシングショー
- フィッシングショー2017
- 大阪フィッシングショー
- ノルディックおやじ
- 四点ポジションからの頭部、顔面への蹴り
- いわゆるタイダルリバー
- 急にボールが来ちゃったので
- うぱにシャッド
- 指に集いし魚々の群れ
- 剛力ハゲ
- 無敵コート
- クリクリバヤシドウバヤシハヤシ
- ひょっとこムエタイ
- カタログおやじ
- 四角坊主
- 水の星の子メイとスイタでメイスイ。は?
- ハドソンオドイ
- ザッパコスタ
- ロフタスチーク
- 明日ピリ食えた
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:343
- 総アクセス数:434794
QRコード
▼ 近くて遠い、山陰の地磯を開拓。
- ジャンル:日記/一般
山陰の地磯に挑戦
エギングで通うマルチアングラーおがち師匠
さすがにポイントをよく知っている
あと、おなじみみっちゃん氏。
まずはオリジナルチューンの道具を自慢しあう・・・§ ̄ー ̄)
このエリアでのロックフィッシュは初の3人
通用するのか・・・
ベイト、スピニング両方持つオガチ師匠
うーむ、最近ロック用スピニングが気になる
山を下る
海じゃっ!
既にテンションMAX
先行者のエギンガーがいる
一般の方々から見たら妙なタックル持った3人・・・
思い思いに散らばりスタート
陸を見ながら海底を想像してみる・・・
いや、投げてみんとわからぬ
急なかけあがりやブレイクをスイミング中心で探す。
いかにも、という場所で
いきなりロッドティップが
グッグッ
スイープかつ力強くフッキング
必死に根から引き剥がそうとするが
激しい抵抗にあう(((゜Д゜;)))
ようやく姿を見せたのは
大本命アコウ
マッチざベイト
この位置にブレードをねじ込むと針先にバイトしやすくなるだけでなく
ワームキーパーになり全然ずれない§ ̄ー ̄)
おがち師匠、みっちゃん氏にもバイト
そして、
トリプルヒットという奇跡
トリプルの内容は・・・豆アコウと豆マハタそしてカサゴ(笑)
山陰ロック面白すぎるぜぇ~♪
その後オガチ師匠カサゴ連発!
みっちゃん氏に人生初アコウ!
「連れて来てくれて有難うございます」
と、非常に謙虚で気持ち悪い・・・
ブレードチューンの我々に対し、
ノーマルのテキサスを貫いたみっちゃん氏
さすが元バストーナメンター
けど、バス持ちは怖いらしい(笑)
こちらも
マッチざベイトだった。
別の磯も見たくなり車に戻る
既に体力の半分が失われた(´△`)
再び山を降りる
今度はロープを伝いながら。
せっかく来たのに渋い
長時間の沈黙・・・
時間帯か??
沖の急斜面だけを攻め回収を繰り返す作戦で
1匹追加ヽ(´▽`)/
粘り勝ち、気持ちいい1匹だった。
山陰デイロックににブレードは欠かせんなぁ
しかし単発であった。
山を・・・登る・・・
体力の9割を失った(´△`)
スタミナ丼を食し、犬に癒され
回復
山を下る
何回目??
カサゴたちが高活性
ラスト集中した(・・;)
最後にもう1回アコウ捕りたかった
ヤバイよ
のぼる所わからんくなった( ̄◇ ̄;)
自分ひとりじゃ来れんな~。
- 2014年5月30日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント