プロフィール
masaru
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:47667
QRコード
▼ 2013/12/29釣り納め!金華山!!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
12/29またもや行っちゃいました!金華山!!
今回メンバーはなんと総数21人!ちょっとした大会みたいですね!Σ( ̄□ ̄;)
今回もお世話になった海上タクシー!なべちゃん2艇に別れて乗船(*´ω`*)

写真見辛いけどすいません( TДT)
上陸して早々に準備を終えていざ出発!!!

今回も勿論山越えコースでポイントへ向かいます!(* ̄∇ ̄*)
が!前日用事等でまさかの睡眠不足!Σ( ̄□ ̄;)
俺は睡眠時間約2時間( TДT)動向したYFBかっちゃんはなんと一睡も出来なかったらしく、一番若い子がまさかのダウン寸前!Σ( ̄□ ̄;)

休息を入れて何とか回復して下山しポイントへ向かいました!
遅れを取ってしまい待たせてしまった山越えメンバーの皆さん、ご迷惑おかけしました( TДT)
そんなこんなで何とかポイントIN(*´∀`*)
最初のポイントは仙人沢。前回鼈甲が出てるポイントなので期待を込めて探ります(*´ω`*)
だがしかし!当たりは有るものの、乗らないバイト!Σ( ̄□ ̄;)何とかのせても30半ばがいいとこサイズ…

魚の写真はこれしか取ってませんでした( TДT)
移動するかどうか迷っていると、かっちゃんが真横で中々のファイト中!Σ( ̄□ ̄;)
まさか………真横で45のベッコウ出されちゃいました(* ̄∇ ̄*)ワラ
辛い思いしても山越えしてきたかいがあって良かったねー(*´ー`*)ワラ
そしてポイント移動、帰りは山越えせず、灯台ルートで戻ると決めていたので、戻り足で何ヵ所か打っていって、何とか数本同サイズのアイナメ追加(´・ω・`)
最後のポイントに選んだのはベッコウ島、移動中、塩津さんと一緒になりベッコウ島周辺のレクチャーをして頂きポイントに向かいます!
ポイントに着いてみると、アベベさんが先行してました(* ̄∇ ̄*)ワラ
余り広いポイントじゃなかったし、自分たちは三人で動いてたので、その場に二人残して一人ベッコウ島の裏側に向かいチョイと険しい道のりを経ていざポイントIN、探って見ると、予想より水深浅かった…(+_+)
アイナメバイトはちょいちょいあります、ここでも同サイズのアイナメ追加し、かっちゃんが迎えにきたので船着き場に戻る事になりました(´・ω・`)
帰り道、またもや塩津さんに遭遇(* ̄∇ ̄*)一緒に戻る事になり色々と話しながら戻りました………かっちゃんたちが!Σ( ̄□ ̄;)
俺は歩く事に一生懸命だったので中々話に参加できませんでした( TДT)

帰りもなべちゃんにお世話になり寄り磯漁港へ(* ̄∇ ̄*)
そして集合写真

今回も誘っていただいた事に感謝すると共に今回不甲斐ない釣果に終わってしまったので次回必ずリベンジしてやろうと思いました!
やっぱり、あんまり釣れない金華山(´・ω・`)
動向して頂いたメンバーの皆さん本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!本当楽しい釣り納め釣行になりました(* ̄∇ ̄*)
来年も宜しくお願いします(* ̄∇ ̄*)
今回メンバーはなんと総数21人!ちょっとした大会みたいですね!Σ( ̄□ ̄;)
今回もお世話になった海上タクシー!なべちゃん2艇に別れて乗船(*´ω`*)

写真見辛いけどすいません( TДT)
上陸して早々に準備を終えていざ出発!!!

今回も勿論山越えコースでポイントへ向かいます!(* ̄∇ ̄*)
が!前日用事等でまさかの睡眠不足!Σ( ̄□ ̄;)
俺は睡眠時間約2時間( TДT)動向したYFBかっちゃんはなんと一睡も出来なかったらしく、一番若い子がまさかのダウン寸前!Σ( ̄□ ̄;)

休息を入れて何とか回復して下山しポイントへ向かいました!
遅れを取ってしまい待たせてしまった山越えメンバーの皆さん、ご迷惑おかけしました( TДT)
そんなこんなで何とかポイントIN(*´∀`*)
最初のポイントは仙人沢。前回鼈甲が出てるポイントなので期待を込めて探ります(*´ω`*)
だがしかし!当たりは有るものの、乗らないバイト!Σ( ̄□ ̄;)何とかのせても30半ばがいいとこサイズ…

魚の写真はこれしか取ってませんでした( TДT)
移動するかどうか迷っていると、かっちゃんが真横で中々のファイト中!Σ( ̄□ ̄;)
まさか………真横で45のベッコウ出されちゃいました(* ̄∇ ̄*)ワラ
辛い思いしても山越えしてきたかいがあって良かったねー(*´ー`*)ワラ
そしてポイント移動、帰りは山越えせず、灯台ルートで戻ると決めていたので、戻り足で何ヵ所か打っていって、何とか数本同サイズのアイナメ追加(´・ω・`)
最後のポイントに選んだのはベッコウ島、移動中、塩津さんと一緒になりベッコウ島周辺のレクチャーをして頂きポイントに向かいます!
ポイントに着いてみると、アベベさんが先行してました(* ̄∇ ̄*)ワラ
余り広いポイントじゃなかったし、自分たちは三人で動いてたので、その場に二人残して一人ベッコウ島の裏側に向かいチョイと険しい道のりを経ていざポイントIN、探って見ると、予想より水深浅かった…(+_+)
アイナメバイトはちょいちょいあります、ここでも同サイズのアイナメ追加し、かっちゃんが迎えにきたので船着き場に戻る事になりました(´・ω・`)
帰り道、またもや塩津さんに遭遇(* ̄∇ ̄*)一緒に戻る事になり色々と話しながら戻りました………かっちゃんたちが!Σ( ̄□ ̄;)
俺は歩く事に一生懸命だったので中々話に参加できませんでした( TДT)

帰りもなべちゃんにお世話になり寄り磯漁港へ(* ̄∇ ̄*)
そして集合写真

今回も誘っていただいた事に感謝すると共に今回不甲斐ない釣果に終わってしまったので次回必ずリベンジしてやろうと思いました!
やっぱり、あんまり釣れない金華山(´・ω・`)
動向して頂いたメンバーの皆さん本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございました!本当楽しい釣り納め釣行になりました(* ̄∇ ̄*)
来年も宜しくお願いします(* ̄∇ ̄*)
- 2013年12月29日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント