プロフィール

ワイワイヤマサキ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:10621
QRコード
▼ ドラグ調節ドラグ調節ドラグ調節ドラゲナイ調節
- ジャンル:釣行記
今日、というかさっき
ウエーディングゲームをして来ました。
この前とはルアーが違うけど、同じように明暗を狙い、開始早々ヒット‼️
ズババッ‼️
ではなく、重くぬたーっとした引き
で、合わせるとグググっと持っていかれた
あ、これがみんなの言ってるデカイやつの引きだ!




そう思って、慎重に慎重に寄せて来て、メジャーで測る姿を妄想していたら
プツンっとリーダーが切れました(°_°)
あとほんと1メートルでランディング出来たのに_(:3 」∠)_
ゆらゆらと戻って行くこの前のより遥かに大きなシーバス君をひっ捕まえようと思ったけど、足が動かず...(^^;)
ほんと頭が真っ白になって先輩に取り敢えず即報告笑
地団駄を踏みながら帰る道中何でリーダーが切れたのか考察
そして...
ドラグを緩めるのを忘れていたのに気づきました_(:3 」∠)_
まだまだ入門中ってことか!

ほんとにドラグ調節は大事
ドラグ調節ないと釣れナイ
ドラゲナイドラゲナイ


おまじないの様に唱えながら寝ます

足がまだ震えてるし、アドレナリンで目が覚めちゃってるけどね(*_*)
_(:3 」∠)__(:3 」∠)__(:3 」∠)__(:3 」∠)_
ちなみにリーダーはナイロンの3号です
特に拘りを持ってナイロンではなく、細いのがナイロンしかなかったからです!
この前もこれで釣れたから大丈夫かなって...
カーボンとナイロンどっちがいいのでしょうか?
- 2017年3月9日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 17 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント