プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:921
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:567105
QRコード
▼ 高松ライトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
釣具屋から部品入りましたと連絡を受け、出掛けたついでに受け取りに寄る。
ついでに頼んでたカーディフのハンドルキャップを仮で付けてたEVAノブとドッキング。

シマノってノブがなんでこんなに高いんだろう…
フィッシングショーのチケットも買った。

夕方には風も止んだようなんでソワソワしながら仕事を終わらせ届いた部品をアルテグラに組み付ける。

たぶん餌師のおっちゃん来てるやろうと某所に。
やっぱり居ったが連れも居った(笑)
絶対家で呑みよる思うたのに。
来たついでにちょろっとやるが1つ釣れただけでイマイチ面白くないんで移動。
なんかええ潮が来てないんでタイミング待ち。
一瞬ちょっとトルクのある潮の筋を感じ流して行くと、カサほどドライでは無くヌンほどウェットでも無くトンほど明確ではないバイト。
トゥよりもうちょい軽くて短い感じ。
言葉で表すのは難しい。
同じとこを流すとまた同じようなバイト。
3投目には既に無くなる(汗)
そこからしばらく撃ち続けるがいい潮が全く来ない。
代わりに逆に流れ始める。
全体が緩く流れるだけの全く釣れる気配の感じられない潮。
黙々と打ち返すが変化もなくあまりに単調な作業で、連夜の釣行と前日の僅少な睡眠時間のため25時を過ぎる頃から睡魔が来て波止の上でフラフラしだす。
もうちょい待てばええ潮来るかもしれないと、なんとか気力を振り絞って26時半まで堪えるが、全く潮も来ないしバイトもないため安全優先して終了。

それにしてもPGはなんと巻き取りの遅いことか。
打ち替えするのにリグのピックアップが遅いこと。
出たスラック取るのも巻き抵抗の微妙な変化も分かりにくいしゆっくり巻ける以外のメリットってあるんかいの。
ufm Pro4EX TFL-63S
07Soare 1000PGS改DH
エステル0.3号+エステル0.8号
DECOY ロケットプラス 0.9g
reins アジリンガー
iPhoneからの投稿
ついでに頼んでたカーディフのハンドルキャップを仮で付けてたEVAノブとドッキング。

シマノってノブがなんでこんなに高いんだろう…
フィッシングショーのチケットも買った。

夕方には風も止んだようなんでソワソワしながら仕事を終わらせ届いた部品をアルテグラに組み付ける。

たぶん餌師のおっちゃん来てるやろうと某所に。
やっぱり居ったが連れも居った(笑)
絶対家で呑みよる思うたのに。
来たついでにちょろっとやるが1つ釣れただけでイマイチ面白くないんで移動。
なんかええ潮が来てないんでタイミング待ち。
一瞬ちょっとトルクのある潮の筋を感じ流して行くと、カサほどドライでは無くヌンほどウェットでも無くトンほど明確ではないバイト。
トゥよりもうちょい軽くて短い感じ。
言葉で表すのは難しい。
同じとこを流すとまた同じようなバイト。
3投目には既に無くなる(汗)
そこからしばらく撃ち続けるがいい潮が全く来ない。
代わりに逆に流れ始める。
全体が緩く流れるだけの全く釣れる気配の感じられない潮。
黙々と打ち返すが変化もなくあまりに単調な作業で、連夜の釣行と前日の僅少な睡眠時間のため25時を過ぎる頃から睡魔が来て波止の上でフラフラしだす。
もうちょい待てばええ潮来るかもしれないと、なんとか気力を振り絞って26時半まで堪えるが、全く潮も来ないしバイトもないため安全優先して終了。

それにしてもPGはなんと巻き取りの遅いことか。
打ち替えするのにリグのピックアップが遅いこと。
出たスラック取るのも巻き抵抗の微妙な変化も分かりにくいしゆっくり巻ける以外のメリットってあるんかいの。
ufm Pro4EX TFL-63S
07Soare 1000PGS改DH
エステル0.3号+エステル0.8号
DECOY ロケットプラス 0.9g
reins アジリンガー
iPhoneからの投稿
- 2017年2月4日
- コメント(1)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント