プロフィール

mtn

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:263
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:539501

QRコード

また弄ってみる。

  • ジャンル:日記/一般
買った時から回転の重かったこいつ。

58nhnjrmxkzz36g3dirf_690_920-9bfb6119.jpg

手持ちの07ステラとワンウェイクラッチ入れ替えたりベアリングのグリス抜いたりシールド外したりで何とか軽巻き仕様に持って行って散々イジリ回し、誤魔化しながら使っていたけどいよいよリトリーブ時のリーリングでコトコトノイズが出だした。

それはもうバイトがあるかの如し(笑)

電ドルで強制当たり出したり、グリス最注入したけど全く改善しない。


ここで忠告、
ノイズや外部からの異物をグリスで防いでるんで抜くとベアリングは寿命が縮まったりグリスで消えてるノイズが明確になったりする。

イジリ過ぎて余計悪くするパターンやな(笑)

分かっててやってたんやけど…

だってメーカー出しても自分で出来る事に金取られるだけで何週間も預けて、納得いかなければ再依頼とか潤沢にリール保有して無いし。


結局は自分でベアリングを打ち変えることに。


純正取り寄せても良かったんやけどどうせ機械的にランダムに出荷されるであろう純正より検品された物で間違いないのではないかと、ヘッジホッグスタジオのベアリングを試してみる。

楽天のポイントが有ったのとコストが安く済むってのも大きな理由。

ピニオンの前後とメインギアの両端。

tehsp89du2hpj58gddff_690_920-e7fc0e81.jpg

ここ以外は大して影響しないだろうとの考え。


で、1個組んでは回して確認
バラしてまた1個組んでは回して確認とどこが悪さしてるかを根気良く調べて行く。


結局一番影響してたのはピニオン前の7×13×4のベアリング。

ミネベア規格の1370ZZてやつ。
これを変えると劇的に良くなった。

と言っても外して素で回しても全く違和感とかは感じられない程度なのに。

試しにメイン左の同じベアリングをピニオン前に組んだらやっぱりノイズが出る。

思うに、メインギアはハンドルと同軸上の両端で支えられてるから力の向き的に多少の精度は許容されるのかなと。
それに対してピニオンは90°変換されて力が伝わる上に、より遠位部に有りベアリングの中心線からオフセットした位置で直接ローターの重さを支えてるんでノイズが増幅され易くより精度が求められるのかと。


ベイトリールでベアリングのノイズの話がスピニングに比べ極端に少ないのも全て同軸上に並んでおり常に同じ向きにしか力が掛からないのと、直接重量物を支えて無いってことが推測される。

結果的にこうなったんで、本職じゃないんで厳密な所でのツッコミは無しってことで。


巻きの軽さは消えたけど使ってればグリスも馴染むし実際シャラシャラ音もコトコトノイズも消えてかなり良くなって完了。





と思いきや、

上死点手前でコロコロする。

再度バラして全部のベアリング突っ込んで組み直してみるけど収まらない。

上死点手前に限定されてるんでオシュレート部分の問題か、ウォームシャフト&前後のベアリングか?

けどそこは全然触ってないし、そこの部品は準備して無いしでリールを立てて回すと出ない。

スプールが乗って上死点手前で症状が出るってことでメインシャフトの触れる部分を疑い、ローターベアリングにグリス注入すると症状は収まった。

ここはシール一つで比較的外からの水とか入りやすいところなんで劣化し易いってのは想像出来る。

と言っても07ステラ以前、09ツインパMg以前は付いてないから起こり得ないトラブルではあったのだが。

ということで、ノイズに関してはピニオンから前が比較的影響され易いと分かった。

コトコト、コロコロの場合一番最初に疑ってもええと言える。
ピニオンの前はどんな廉価機種でもほぼ間違い無く装着されてることだし。


結論
上級機種はベアリングを多用し性能が発揮されればとても滑らかに回る代わりに余計なノイズが出る要素が増えている。



追記
ヘビーユーザーやシビアコンディションの場合、高い金出して買った後も頻繁にメンテしてやらないと初期性能は維持出来ないってことになるのか。

中古で買った場合、多少のノイズはベアリング交換すれば多分改善するとも思う。
オクとかで安く買えて自分でバラせるならそれも有りか。

マグシールド機や14ステラは異物の侵入をシャットアウトしてるんで最初にハズレさえ引かなければヘタにバラす必要も無いかも。

最初ハズレぽくても使ってるうちに馴染んで良くなって来たりするから当たりかハズレかも使い込んでみないと分からないとこもある。

自分だけだとよく分からないなら、スムーズなリールを持ってる連れと一緒に行って何台も回し比べて買うってのが得策かと。




iPhoneからの投稿

コメントを見る