プロフィール
もっつぁん(旧ID)
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:67212
QRコード
▼ 50分ほどメバリング
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング)
少しだけ行ってきました。釣りした時間は大体4~50分?(短っ)
釣果は20cmのメバチャン1匹のみ
フローティングタイプのフロートリグで表層
スローシンキングタイプで中層
重めのジグヘッドでボトム
全てアタリすら無しですよ。
プラグやカブラがあれば釣れたかもしれないけど。
いかん、最近このゴロタ場渋すぎる
前回の大潮の時は15cmはエンドレス、20cm以上もチラホラだったのに・・・
やはり糸島でももっと奥のゴロタエリアやないとデカイのおらん気がします。
ところで、ここは比較的足場が良く
波も被らないので長靴とかもいらないんですが
もっと入り組んだ場所に入る場合は必須でしょうね
そこで疑問なんですが糸島のゴロタや地磯って
どういう長靴が良いんでしょうか
スパイクかフェルトかピンフェルトか。良く分かりません(´△`;)
新ロッドもKGL-862MHかピンウィールのPMGS-86かでも迷ってますし
ただリールが07ソアレ1000PGSとセフィアCI4 C3000HGSしかないので
バランスがどうなのかなとも迷いがあります
いやはや、道具選びは難しいですたいホント
釣果は20cmのメバチャン1匹のみ
フローティングタイプのフロートリグで表層
スローシンキングタイプで中層
重めのジグヘッドでボトム
全てアタリすら無しですよ。
プラグやカブラがあれば釣れたかもしれないけど。
いかん、最近このゴロタ場渋すぎる
前回の大潮の時は15cmはエンドレス、20cm以上もチラホラだったのに・・・
やはり糸島でももっと奥のゴロタエリアやないとデカイのおらん気がします。
ところで、ここは比較的足場が良く
波も被らないので長靴とかもいらないんですが
もっと入り組んだ場所に入る場合は必須でしょうね
そこで疑問なんですが糸島のゴロタや地磯って
どういう長靴が良いんでしょうか
スパイクかフェルトかピンフェルトか。良く分かりません(´△`;)
新ロッドもKGL-862MHかピンウィールのPMGS-86かでも迷ってますし
ただリールが07ソアレ1000PGSとセフィアCI4 C3000HGSしかないので
バランスがどうなのかなとも迷いがあります
いやはや、道具選びは難しいですたいホント
- 2013年3月3日
- コメント(1)
コメントを見る
もっつぁん(旧ID)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント