プロフィール
motochan
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:5131
QRコード
対象魚
▼ 僕なりの。
- ジャンル:日記/一般
こんにちわ。
僕のシーバスフィッシングにおける1番のこだわりは、「水面または水面下で食わせる」である。
水面を意識してる個体はもちろん、ボトム付近にいるシーバスを水面まで引っ張り出したい。
そんな欲望で満たされまくってるのです。
(もちろんバイブレーションやシンペンもつかいますが笑)
基本的にトップ、シャローミノーでゲームを組み立てていきます。
で、どうしても一本捕りたいて時にバイブレーションやシンペンなどもおりまぜてます。
上に出なかったら、取れなくてもいい、そんな考えっす笑
apiaプロスタッフの濱本国彦師匠のアノ「ナチュラルドリフト」
あの、魚へのコンタクトの仕方に、感銘を受けた僕は、「ナチュラルドリフト」を自分なりに解釈し、しっかり自分の目で確かめ、シャローミノーでアプローチしていく事だけにこだわってみだしたのが始まりで、今までに至るわけです笑
今までやってきてまだまだマスターしたとは言い難いですが、ルアーコントロールをしっかりできていれば、シーバスがルアーをまるのみしてくれる、事が多くなりました。
つまり、「餌だ!」て思わせられてるのだと。

こうゆう時が「釣れた」ではなく「釣った」とゆう満足感で溢れ、僕は最高にしびれるわけです笑
そして、そのサーフェイスゲームにこだわる僕にとって待ち焦がれていたアイテムがついに………。

apia初のトッププラグとなる
「アルゴ105」
コレもう釣れたなっ笑
ツインカップペンシルで、ドッグウォークやスプラッシュ、ダイビングに、引き波と、色んな引き出しが満載のルアーとなってます。
近々こっそりこの子をぶらさけて、狙ってみたいと思います!
外は恵みの雨。(雷雨)トホホっっ。
僕のシーバスフィッシングにおける1番のこだわりは、「水面または水面下で食わせる」である。
水面を意識してる個体はもちろん、ボトム付近にいるシーバスを水面まで引っ張り出したい。
そんな欲望で満たされまくってるのです。
(もちろんバイブレーションやシンペンもつかいますが笑)
基本的にトップ、シャローミノーでゲームを組み立てていきます。
で、どうしても一本捕りたいて時にバイブレーションやシンペンなどもおりまぜてます。
上に出なかったら、取れなくてもいい、そんな考えっす笑
apiaプロスタッフの濱本国彦師匠のアノ「ナチュラルドリフト」
あの、魚へのコンタクトの仕方に、感銘を受けた僕は、「ナチュラルドリフト」を自分なりに解釈し、しっかり自分の目で確かめ、シャローミノーでアプローチしていく事だけにこだわってみだしたのが始まりで、今までに至るわけです笑
今までやってきてまだまだマスターしたとは言い難いですが、ルアーコントロールをしっかりできていれば、シーバスがルアーをまるのみしてくれる、事が多くなりました。
つまり、「餌だ!」て思わせられてるのだと。

こうゆう時が「釣れた」ではなく「釣った」とゆう満足感で溢れ、僕は最高にしびれるわけです笑
そして、そのサーフェイスゲームにこだわる僕にとって待ち焦がれていたアイテムがついに………。

apia初のトッププラグとなる
「アルゴ105」
コレもう釣れたなっ笑
ツインカップペンシルで、ドッグウォークやスプラッシュ、ダイビングに、引き波と、色んな引き出しが満載のルアーとなってます。
近々こっそりこの子をぶらさけて、狙ってみたいと思います!
外は恵みの雨。(雷雨)トホホっっ。
- 2020年5月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント