プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:917540
QRコード
未来を拾ってきました
- ジャンル:日記/一般
- (博多湾未来プロジェクト, News, ひろし丸)
先週の日曜日は時化予報だったので、博多湾未来プロジェクト主催の第36回『みらいを拾う』清掃活動に参加してきました。
fimoの方もたくさん参加している清掃活動ですが、みなさん気楽な感じで参加されてるのが素敵です。
自分の場合、清掃活動というより、友達に会いに来てるような感覚です。
今回は福岡市東区の多々良川…
fimoの方もたくさん参加している清掃活動ですが、みなさん気楽な感じで参加されてるのが素敵です。
自分の場合、清掃活動というより、友達に会いに来てるような感覚です。
今回は福岡市東区の多々良川…
- 2017年11月30日
- コメント(4)
恐ろしく悲しい状況に苦笑いしか無かった。
被害者のアングラーがたまたま居合わせた方なので、詳しい日時や場所は伏せますが、自分にとって衝撃的な情景だったので書いておこうと思います。
ある遊漁船に仲間と乗り込んだ日の話です。
初めましての遊漁船で、初めての海域。ジギングでいつものように馬鹿言い合いながら、シャクリ倒していましたが、苦戦してました…
ある遊漁船に仲間と乗り込んだ日の話です。
初めましての遊漁船で、初めての海域。ジギングでいつものように馬鹿言い合いながら、シャクリ倒していましたが、苦戦してました…
- 2017年11月21日
- コメント(6)
某メーカーのアシストフックに似せて
- ジャンル:釣行記
今秋はどうしてこんなに週末、時化るんでしょうね。
マイボートが港でフジツボを育ててます(TT)
先週の平日に、魔界に立ち寄ったら、クレージーオーシャンの新しいアシストフックが出てるんですね。
アシストフックもツインの#2/0サイズになると1個500円する時代になったんですか…溜息が出ます。
早速、ハヤブサのホ…
マイボートが港でフジツボを育ててます(TT)
先週の平日に、魔界に立ち寄ったら、クレージーオーシャンの新しいアシストフックが出てるんですね。
アシストフックもツインの#2/0サイズになると1個500円する時代になったんですか…溜息が出ます。
早速、ハヤブサのホ…
- 2017年11月15日
- コメント(2)
やっと釣りに出れました
- ジャンル:釣行記
三連休の初日、やっと釣りに出れました。
週末ごとに台風やら時化で浮かぶ事が出来ない1か月、苦しかった(笑)
今回は同じ港のプレジャー仲間のMさんのSRVで博多湾沖に出ました。
外海はウネリが残っていたんで、SRVは波を叩いて、ケツが叩きつけられる。
最初のポイントに到着したときには、Tさんダウン寸前。
顔真っ青に…
週末ごとに台風やら時化で浮かぶ事が出来ない1か月、苦しかった(笑)
今回は同じ港のプレジャー仲間のMさんのSRVで博多湾沖に出ました。
外海はウネリが残っていたんで、SRVは波を叩いて、ケツが叩きつけられる。
最初のポイントに到着したときには、Tさんダウン寸前。
顔真っ青に…
- 2017年11月7日
- コメント(3)
最新のコメント