プロフィール

monge
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:58733
QRコード
▼ 明石沖 タイラバ
- ジャンル:釣行記
4/30 大潮 曇り
今日は、仕事仲間のY君とその釣友6人で
明石沖へ!
真鯛狙いである。
和歌山では、真鯛が好調だが
明石ではまだ聞かない・・・
Y君の読みはどうだろう・・・
am5:30出船

20分ほどで第1ポイント到着。

水深は45m
75gのヘッドを取り付け
第1投!
問題なし!
10分経過後 ポイント移動。
第2ポイント

問題なし!
生命反応なし!
その後
第3ポイント
ん?・・・

底が取れない

マジか?
事前情報では、40~60gと聞いていたが
心配だったので重めを用意していたが
それでも無理?・・
じゃあ、100gでどうじゃ!
ちゃんと取れる

着底後、3巻き
すると?
ゴン!
あれ?
・・・
ロッドはしなるが走らない。
地球ちゃうん?

デカいのん釣ったわ

もう一度、リールを巻いてみる
巻けるやん?
重いけど・・・
すると、バイオのドラグが一気にでる!
ギューン!!!
魚やん♪

止まらない

ボトム付近なので、ラインブレイクだけは
避けたい!
スプールを手で掴むが止まらない

カンパチか?
それも、デカイやつ!
すると・・・
わかりますよね(T_T)
フッとテンションは抜け

ラインブレイク~~~







ラインを回収すると
ボトムは岩礁帯なので
PE2号がぷっつりと(T_T)
テンションダウンです!
今日のあたりはこれっきり

結果は、坊主!
今朝までの雨で、かなり濁っていたので
食いが渋かったな~

今日は、初めてタイラバだけをしましたが
どうも私には合わず 疲れた1日でした(-_-)
次は、無いでしょうね♪
ちなみに
タイラバ用のタックルなどはもっていない
ので 白狼とバイオ4000xgを使用!
PE2号では、タイラバはダメですね(*^_^*)
それを分かって
重めのヘッドを使用しましたが、
結果は出ませんでしたm(_ _)m
Android携帯からの投稿
- 2014年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
| 10月25日 | メタルバイブ シーバスが立ち姿勢を嫌がる伝説があり |
|---|
| 10月25日 | 私がヘビーリピート購入な釣具 厚手のゴミ袋 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 12 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント