プロフィール
でぶごん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:114933
最近の投稿
アーカイブ
検索
▼ グリップ延長
今日は定休日だったけど配達入ってて出勤・・・

これだけ配達してイシグロへ突撃~~!!
イシグロでカッター借りてグリップむしり取って必要な材料を購入!!グリップをリールシートに合うようにシェイプしてもらいました!!

↑タックルオフの店員さん!!優しい雰囲気の方で色々相談に乗ってくれます!!
買って来たのはコレ!!加工賃500円入れても5000円未満!!

右端のリングは再利用!細い方がカーボンパイプ!!左上のがボンドで2液性!!硬化30分まではヌルヌルサラサラって感じで固まる気配の全くないドロドロ物体!!中身はこんな感じ!!

これを紙とかの上に同量だして楊枝かなんかでこねて塗る感じ?

※如何わしい液体ではありません!!!
換気してやらないと激頭痛なのでしっかり換気して使いましょう!!
まずはグリップのスポンジをブランクを傷つけないように縦にカッターで切り裂いてペンチなんかでブランクをつぶさない様に千切り剥がす!!

これをカッターの刃を45度位?に立ててシャーッ!シャーッ!って削る、クズが残るのでやすりで軽くこすると綺麗になります!!(カーボンのブランクは傷が無い限りこれでは削れません!!)

そんでカーボンパイプを目標の長さでカット、スポンジもカットしてリング類も一緒に接着!!

左の光りものがワインディングチェックってやつでスポンジからカーボンパイプを少し出しのせて接着してます。右の細く出たのはカーボンパイプでバッドエンドになります。固まったらロッド本体にくっつけます。カーボンパイプとブランクの隙間をスカスカとキュウキュウのスカスカ寄りの間位にします。これはマスキングテープ1周、2周するとキュウキュウになってボンド塗ったら多分入らなくなりますw

上のがグリップの完成した状態。グリップエンドはバランサーぶち込み用にまだ接着してません。ブランクにつま楊枝でボンド塗り塗りしてグリップ突っ込んで固まるまで放置。するんだけどワインディングチェックに文字入ってたりしてその向きを気にする場合硬化するまで気を抜かないで下さい。気を抜いてこんな感じで立てかけると微妙に回ってずれます・・・・

こんな所でグリップ延長は終了!!残りはバランス計ってバランサーをブランクにぶち込んで固めるだけ!!どれくらいのオモリを入れようか迷ってます!!それが終わるとこんな感じになります!!

今回の目標はグリップ延長、バランス調整、グリップ延長した上で元々の形に戻すって感じだったのでイイ感じで出来たと思います。
まぁここからが大変で森村ハニーさんの前回ログを見てオモリカンカン叩いてバッドエンドからぶち込みます!!
http://www.fimosw.com/u/e7GO2gAPzC/arubttgdhbndkm
オマケ

田原に来たここでランチを!!特にくそうめーってわけでももないけどのんびりできます!!そして何と言ってもランチサービスのコーヒーが絶妙のタイミングで出てきます!!それだけで惚れちまう事間違いなしです!!

鉄板ナポリタン!!美味そうでショー?!
オマケその2

ドンキにて!!買わなかったけど買っとけばよかったと後悔・・・(泣)
おっぱいボインボインマウスパッドです!!おっぱいがボインボイン仕様になっちょります!!!!!!!

これだけ配達してイシグロへ突撃~~!!
イシグロでカッター借りてグリップむしり取って必要な材料を購入!!グリップをリールシートに合うようにシェイプしてもらいました!!

↑タックルオフの店員さん!!優しい雰囲気の方で色々相談に乗ってくれます!!
買って来たのはコレ!!加工賃500円入れても5000円未満!!

右端のリングは再利用!細い方がカーボンパイプ!!左上のがボンドで2液性!!硬化30分まではヌルヌルサラサラって感じで固まる気配の全くないドロドロ物体!!中身はこんな感じ!!

これを紙とかの上に同量だして楊枝かなんかでこねて塗る感じ?

※如何わしい液体ではありません!!!
換気してやらないと激頭痛なのでしっかり換気して使いましょう!!
まずはグリップのスポンジをブランクを傷つけないように縦にカッターで切り裂いてペンチなんかでブランクをつぶさない様に千切り剥がす!!

これをカッターの刃を45度位?に立ててシャーッ!シャーッ!って削る、クズが残るのでやすりで軽くこすると綺麗になります!!(カーボンのブランクは傷が無い限りこれでは削れません!!)

そんでカーボンパイプを目標の長さでカット、スポンジもカットしてリング類も一緒に接着!!

左の光りものがワインディングチェックってやつでスポンジからカーボンパイプを少し出しのせて接着してます。右の細く出たのはカーボンパイプでバッドエンドになります。固まったらロッド本体にくっつけます。カーボンパイプとブランクの隙間をスカスカとキュウキュウのスカスカ寄りの間位にします。これはマスキングテープ1周、2周するとキュウキュウになってボンド塗ったら多分入らなくなりますw

上のがグリップの完成した状態。グリップエンドはバランサーぶち込み用にまだ接着してません。ブランクにつま楊枝でボンド塗り塗りしてグリップ突っ込んで固まるまで放置。するんだけどワインディングチェックに文字入ってたりしてその向きを気にする場合硬化するまで気を抜かないで下さい。気を抜いてこんな感じで立てかけると微妙に回ってずれます・・・・

こんな所でグリップ延長は終了!!残りはバランス計ってバランサーをブランクにぶち込んで固めるだけ!!どれくらいのオモリを入れようか迷ってます!!それが終わるとこんな感じになります!!

今回の目標はグリップ延長、バランス調整、グリップ延長した上で元々の形に戻すって感じだったのでイイ感じで出来たと思います。
まぁここからが大変で森村ハニーさんの前回ログを見てオモリカンカン叩いてバッドエンドからぶち込みます!!
http://www.fimosw.com/u/e7GO2gAPzC/arubttgdhbndkm
オマケ

田原に来たここでランチを!!特にくそうめーってわけでももないけどのんびりできます!!そして何と言ってもランチサービスのコーヒーが絶妙のタイミングで出てきます!!それだけで惚れちまう事間違いなしです!!

鉄板ナポリタン!!美味そうでショー?!
オマケその2

ドンキにて!!買わなかったけど買っとけばよかったと後悔・・・(泣)
おっぱいボインボインマウスパッドです!!おっぱいがボインボイン仕様になっちょります!!!!!!!
- 2012年2月1日
- コメント(4)
コメントを見る
でぶごんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント