最近の釣り

  • ジャンル:日記/一般
まずは、
台風被害が大きいですね…
火曜日、木曜日と木更津に仕事で行った際も、停電や物資の不足が深刻なようでした。
コンビニに立ち寄るも商品が空になった棚ばかり…
停電は復旧しつつあるようですが、まだまだ大変な生活をされてる方々が多々いらっしゃるようです。

いち早くの停電の復旧と物資の供給が迅速に回り、生活が再建されることを祈るばかりです。



さて、話は変わりますが。。。
前回のログ以降も、ライトタックルを使ったタチウオや青物を狙った釣行を繰り返して来ました。

先週も静岡方面で青物とハタを狙った釣行に行って参りました。

数は少なくなって来たものの、ペンペンを中心に60〜80cm程のシイラがポコポコ釣れて楽しめたのですが、
狙いはソウダじゃないカツオやメジといった少しレアな青物。
なかなか回遊に当たらずハタ狙いにシフト。


雰囲気的に魚は居そうなのですが、持ち合わせたアイテムだけでは数多の根掛かりに耐えられず漁港へ向かいライトタックルで遊ぶ方向に^ ^笑

西伊豆方面を南下し、いくつか漁港を回ると秋サイズのアオリを群れで発見!
車に忍ばせっぱなしだったエギを取り出し、放り投げてみる。

エギングは専門外も専門外。
かじったことがある程度ですがこれは楽しい…

シャくるとワラワラと集まってきて我先にとエギにアタックしてくる様子が何とも癖になる。笑
何せ可愛い。笑
夢中になること数十分。

チョイ投げでサイトで狙い何とか3杯キャッチ。(写真は2杯)
fkbncabuxvybh7uvkx56_361_480-fcebf736.jpg

8vfopp2tp47cduae44k9_361_480-e96de7ea.jpg

とても楽しめました。

が、何も考えずに抜き上げた後地面に置いてしまい後悔。
この時期は地面に置いたら間違いなく死んでしまうでしょう…
撮影後にリリースを行い、すぐに泳いで行きましたが…
恐らく暫くしたら死んでしまうかと思います。
大失敗です。

楽しめましたがまだまだ勉強が足りないと感じた釣行でした。


ロッド: XESTA BlackStar Xtuned S74 
リール: カルディアLT2500

コメントを見る