プロフィール
しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:170797
QRコード
▼ 苦手な人混み港湾で70クラス‼︎
今日は学校が終わってから自転車をとばし、人混みのメジャー港湾スポットへ。
ついて、色んな人に話を聞くが釣れてないよう。
とりあえず、バイブレーションで表層から低層まで探ってみるがイワシに当たるのみで反応はない。
表層から低層まで探ったのは魚を掛けるためよりかは、海の状況を探るため。
表層の水は、右から左に流れようとしてるが、中層ちょい下の水は左から右にしっかり流れてて、表層の水の動きを緩ませているような感じ。
なんで、そのぶつかりあってギシギシいってる感じの所を打とうと、赤腹のバイブレーションをフルキャスト。
60〜70m位沖のピンポイントの中層を、できるだけ竿先を動かさずナチュラルにはやまき。
するとゴツっと

流れが急流だから、小さくてもよく引きますね!
その後、すぐにイワシが浮いてきて、それと同時にシーバスも浮いてきたので、レンジバイブを表層はやまき。
するとドン!
周りはまったく釣れてないようで、ヒットパターンを伝えると、ショートバイトがあるよう。
それを見て、吸い込ませちゃおうと、スローシンキングのミノーをキャスト。
すると手前まで追ってくるのが一度だけ見える。
なので違和感なくミディアムリトリーブ。
U字の頂点を丁度目の前に合わせるようにトレースしてくると、ゴッ!

ミノーで釣った人はほぼいないと言われてるポイントだったので、嬉しさが倍増でした!
でもサイズはどれも60前後。小さいな〜
と思いながら同じパターンで通していると、ドン!ととまる大きなバイト!
合わせると合わせ切れ、と同時にシーバスがエラ洗い。
最近はデカイのをことごとく逃す。
シーバスにも悪い事をしたと反省しながらFGノットの編み込みを少しだけさぼり、30秒で結ぶ。
そして、あたりも大分暗いので、12センチクラスのフローティングミノーのフックをチューニングしてスローフローティングにしたものをキャスト。60〜75m沖からスローに巻いてくる。
すると、ドン!
合わせてすぐに浮かせ、バットパワーでそのまま止める。
そのままエラ洗いでネットへねじ込む。
小さいかなーと思ったら意外と大きい。


70ジャスト
ジャロウ113をばっくり。やはりミノーの釣りが得意です。
と同時に先行者の方の一人が1本目。
立て続けに2本。
僕ももう1本ジャロウで追加。
50位だったのでそのまま外してリリース。
さらに手前で65位のをバラして。終了しました。
今日は先行者の方が9人ほどいて、全体で8本。その内の5本を取る事ができ、色々な釣り場に通った成果が感じ取れたので、とても嬉しい釣行でした。
でわ!
タックル
ロッド SHIMANO ディルーナS900ML
リール SHIMANO アルテグラアドバンスC3000HG
ライン GOSEN 剛線Xsw0.8号14ld
リーダー SUNLINE トルネードZ 3号
ヒットルアー レンジバイブ70ES キャスティングオリカラ、クラッシュホロのイワシ的なやつ サスケSS95マコイワシ ジャロウ113パニックコノシロ
ついて、色んな人に話を聞くが釣れてないよう。
とりあえず、バイブレーションで表層から低層まで探ってみるがイワシに当たるのみで反応はない。
表層から低層まで探ったのは魚を掛けるためよりかは、海の状況を探るため。
表層の水は、右から左に流れようとしてるが、中層ちょい下の水は左から右にしっかり流れてて、表層の水の動きを緩ませているような感じ。
なんで、そのぶつかりあってギシギシいってる感じの所を打とうと、赤腹のバイブレーションをフルキャスト。
60〜70m位沖のピンポイントの中層を、できるだけ竿先を動かさずナチュラルにはやまき。
するとゴツっと


流れが急流だから、小さくてもよく引きますね!
その後、すぐにイワシが浮いてきて、それと同時にシーバスも浮いてきたので、レンジバイブを表層はやまき。
するとドン!

周りはまったく釣れてないようで、ヒットパターンを伝えると、ショートバイトがあるよう。
それを見て、吸い込ませちゃおうと、スローシンキングのミノーをキャスト。
すると手前まで追ってくるのが一度だけ見える。
なので違和感なくミディアムリトリーブ。
U字の頂点を丁度目の前に合わせるようにトレースしてくると、ゴッ!


ミノーで釣った人はほぼいないと言われてるポイントだったので、嬉しさが倍増でした!
でもサイズはどれも60前後。小さいな〜
と思いながら同じパターンで通していると、ドン!ととまる大きなバイト!
合わせると合わせ切れ、と同時にシーバスがエラ洗い。
最近はデカイのをことごとく逃す。
シーバスにも悪い事をしたと反省しながらFGノットの編み込みを少しだけさぼり、30秒で結ぶ。
そして、あたりも大分暗いので、12センチクラスのフローティングミノーのフックをチューニングしてスローフローティングにしたものをキャスト。60〜75m沖からスローに巻いてくる。
すると、ドン!
合わせてすぐに浮かせ、バットパワーでそのまま止める。
そのままエラ洗いでネットへねじ込む。
小さいかなーと思ったら意外と大きい。



70ジャスト
ジャロウ113をばっくり。やはりミノーの釣りが得意です。
と同時に先行者の方の一人が1本目。
立て続けに2本。
僕ももう1本ジャロウで追加。
50位だったのでそのまま外してリリース。
さらに手前で65位のをバラして。終了しました。
今日は先行者の方が9人ほどいて、全体で8本。その内の5本を取る事ができ、色々な釣り場に通った成果が感じ取れたので、とても嬉しい釣行でした。
でわ!
タックル
ロッド SHIMANO ディルーナS900ML
リール SHIMANO アルテグラアドバンスC3000HG
ライン GOSEN 剛線Xsw0.8号14ld
リーダー SUNLINE トルネードZ 3号
ヒットルアー レンジバイブ70ES キャスティングオリカラ、クラッシュホロのイワシ的なやつ サスケSS95マコイワシ ジャロウ113パニックコノシロ
- 2015年5月21日
- コメント(1)
コメントを見る
しゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント