プロフィール
擬似餌人
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:74968
QRコード
▼ 雨の中
- ジャンル:釣行記
今朝は地元河川へ釣行。
実は寝坊しちゃって涸沼に行けませんでした
しかも雨模様。
でもどうしても行きたくて7時過ぎに地元河川へ釣行。
今日は中潮でちょうど干潮の時間帯。
河川の中央部までウェーディングして潮目付近を攻めます。
時折、雨が強く降る中、かけ上がり付近にルアーが通った時、
「ドスンッ」
エラ洗いをせずにグイグイ引きます。
なかなか良い引きです。
釣れたのは50cmオーバーのマゴチ。


ルアーは9cmのフローティングミノー。
マゴチちゃん、釣れてくれてありがとう
これからが旬の魚。
このくらいのサイズだと、ナイスファイトで面白いです。
雨でも行きたいと思ったら、迷わず行って正解でした
実は寝坊しちゃって涸沼に行けませんでした

しかも雨模様。
でもどうしても行きたくて7時過ぎに地元河川へ釣行。
今日は中潮でちょうど干潮の時間帯。
河川の中央部までウェーディングして潮目付近を攻めます。
時折、雨が強く降る中、かけ上がり付近にルアーが通った時、
「ドスンッ」
エラ洗いをせずにグイグイ引きます。
なかなか良い引きです。
釣れたのは50cmオーバーのマゴチ。


ルアーは9cmのフローティングミノー。
マゴチちゃん、釣れてくれてありがとう

これからが旬の魚。
このくらいのサイズだと、ナイスファイトで面白いです。
雨でも行きたいと思ったら、迷わず行って正解でした

- 2012年6月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 秋の気配に誘われて鯊釣りへ |
---|
20:00 | ルアーの起源 ミノー創世の歴史を辿ると… |
---|
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 23 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント