プロフィール
擬似餌人
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:70611
QRコード
▼ 久しぶりの再会
- ジャンル:釣行記
皆様、お久しぶりです。
金曜日から今日の月曜日まで4連休でしたので行って来ました。
場所は地元河川やサーフも気になりますが、やっぱり涸沼。
先ずは金曜日。
現場に到着して数分後、ベイト達がザワザワし始めあちこちでボイル発生。
でも掛からないだろうと思いつつ、シンペン系をユラユラとスローで引いていたら、突然のバイト!
思いっきりロッドをあおり、フッキングすると魚信が伝わる。
よっしゃーっと思った瞬間、まさかのフックオフ。あ~、悔しい!
その後も粘るも、それ以降はノーバイト。。。
次の土曜日、genjinさんとリベンジ釣行。
今日もベイトはちらほら居て良い感じ。
あとは同じ時間帯にボイルは起きるだろうと狙いますが、温帯低気圧の影響で強風となり水面はバシャバシャ状態に。これじゃ、ダメだ。。。
強風が吹く直前には良い感じになったのになぁ

そして、今日。
今日の場所は暗いうちはベイト居るの?って感じでボイルも無く、また貸し切り状態だったので、ちょっと寂しい状態


でも、明るくなるにつれてベイト達は沖へと動き出し、見るからに良い状態になる。
すると、射程距離内でドッカーンっとボイルが発生!
その周辺にルアーを投げ続ける。
けど、やっぱり釣れません。
次に場所をちょっと移動。
よーく水面を見てみると、ボラ達がザワついている所がある。
その周辺に狙いを定め、ルアーを投げて数投目、突然ルアーに重みがかかった。
すぐにあわせを入れるとバシャバシャと豪快なエラ洗い。
デカい!
もうすでに明るいので豪快なエラ洗いが見えて、興奮度max状態!
そして魚の突っ込みを何回かかわし、慎重によせてランディング成功。

2か月半ぶりの沼鱸。しかも、80オーバー

釣れなくても地道に通って釣れた沼鱸くん、お久しぶりです

そして釣れてくれてありがとう。
これからが最盛期!
皆さん、頑張りましょう

- 2013年9月2日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント