プロフィール
ミリオンcast
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:56563
QRコード
▼ 豪雨、爆風の中釣行
- ジャンル:凄腕参戦記
- (福井 敦賀 シーバス )
11/14 (土) 中潮
豪雨、そして風速8㍍の予報であったため、釣り人が少ないかと思い釣行。
満潮は17:24で、17時頃にポイントへ着くと案の定貸し切り状態だった。
最初のポイントでは満潮に向けての上げ真っ最中で、いかにも釣れそうな感じ!
ただ、ここで問題が……(-_-;)
雨と風によって落とされたおびただしい量の落ち葉が一面に浮遊している。
まぁ、秋ならではと言えなくもないが、良く見ると工事現場のコーンやコンパネまでも浮遊しており、潮の上げ下げによって行ったり来たり( TДT)風凄かったからな……
こりゃ、一投ごとにゴミ掛かるだろうし、ストレスとの戦いになりそうな予感。
最近は17時と言ってももう既に暗い時間であるので、浮遊物を目視確認しながら釣りをするため明暗付近に入る。
そして上げ中の流れにベイスラッシュをダウンクロスでキャスト。
ゴミを拾わずにトレースできた2投目に手前のブレイクでショートバイト。
そのまま巻き続けると追い喰いでヒット。
付いてるフックがヘナチョコな為、無理せず充分弱らせてからランディング。
ちょうど満潮時刻だった。
それからは予想通りゴミとの戦いとなり、釣れる流れとゴミのポジションとがなかなか合わない(笑)
ほどよくストレスが溜まったところで晩飯に向かう。仕切り直し休憩です。
1時間ほど離れてポイントに戻ると願ってもない下げの状況。同時に他のアングラーも二人出現。
さっきの立ち位置に戻りエンヴィ95をダウンで入れてスローに引くとすぐにヒット。
このエンヴィ95というルアーもかなり小さいフックが付いてあるためこれまた無理できない。
充分弱らせてからランディングし、計測すると64㎝。
小場所でこのサイズに時間をかけてやり取りすると、間違いなくスレるのでスムーズに抜き上げたいのだが。
ルアーのフックを強い物に交換して対処すれば良いのだが、ルアーの動きが変わって釣れなくなると意味がないので、確認しながらやる必要がある。
その後にょろにょろで1尾追加し、ゴミのストレスにやられて退散。他のアングラーもかなりゴミで苦労されてました。
ここからまた、新たなポイントでやろうかと、いくつかのポイントを見て回るも、雨による増水で流れがかっ飛びまくっててどこも釣が出来ない状態。
最後に、ここなら流れは大丈夫だろうと思うポイントに到着。
準備してポイントまで歩いていくと辺り一面ゴミだらけだった……
本日シーバス、3ヒット3キャッチ。フグ1、タケノコ1、ゴミ数百。
2015通算198尾。そろそろ目標達成できそうです。



豪雨、そして風速8㍍の予報であったため、釣り人が少ないかと思い釣行。
満潮は17:24で、17時頃にポイントへ着くと案の定貸し切り状態だった。
最初のポイントでは満潮に向けての上げ真っ最中で、いかにも釣れそうな感じ!
ただ、ここで問題が……(-_-;)
雨と風によって落とされたおびただしい量の落ち葉が一面に浮遊している。
まぁ、秋ならではと言えなくもないが、良く見ると工事現場のコーンやコンパネまでも浮遊しており、潮の上げ下げによって行ったり来たり( TДT)風凄かったからな……
こりゃ、一投ごとにゴミ掛かるだろうし、ストレスとの戦いになりそうな予感。
最近は17時と言ってももう既に暗い時間であるので、浮遊物を目視確認しながら釣りをするため明暗付近に入る。
そして上げ中の流れにベイスラッシュをダウンクロスでキャスト。
ゴミを拾わずにトレースできた2投目に手前のブレイクでショートバイト。
そのまま巻き続けると追い喰いでヒット。
付いてるフックがヘナチョコな為、無理せず充分弱らせてからランディング。
ちょうど満潮時刻だった。
それからは予想通りゴミとの戦いとなり、釣れる流れとゴミのポジションとがなかなか合わない(笑)
ほどよくストレスが溜まったところで晩飯に向かう。仕切り直し休憩です。
1時間ほど離れてポイントに戻ると願ってもない下げの状況。同時に他のアングラーも二人出現。
さっきの立ち位置に戻りエンヴィ95をダウンで入れてスローに引くとすぐにヒット。
このエンヴィ95というルアーもかなり小さいフックが付いてあるためこれまた無理できない。
充分弱らせてからランディングし、計測すると64㎝。
小場所でこのサイズに時間をかけてやり取りすると、間違いなくスレるのでスムーズに抜き上げたいのだが。
ルアーのフックを強い物に交換して対処すれば良いのだが、ルアーの動きが変わって釣れなくなると意味がないので、確認しながらやる必要がある。
その後にょろにょろで1尾追加し、ゴミのストレスにやられて退散。他のアングラーもかなりゴミで苦労されてました。
ここからまた、新たなポイントでやろうかと、いくつかのポイントを見て回るも、雨による増水で流れがかっ飛びまくっててどこも釣が出来ない状態。
最後に、ここなら流れは大丈夫だろうと思うポイントに到着。
準備してポイントまで歩いていくと辺り一面ゴミだらけだった……
本日シーバス、3ヒット3キャッチ。フグ1、タケノコ1、ゴミ数百。
2015通算198尾。そろそろ目標達成できそうです。



- 2015年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ミリオンcastさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 12 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント