プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:209844
QRコード
▼ TOPアジング成立への糧
平日の癒しを求めて徘徊
風が強かったのですが、ベイトの寄りも良いはずと思いポイントへ
何時もの立ち位置で少ししたものの、魚の気配が感じられず少し横移動
シーバス、アジ、イカ、ネンブツ、ハタンポ色々見えます(^^♪
とりあえず付けていたJH0.8g+ワーム2.5incを投げ表層を通すと
ドム!
ランカーあるなしのシーバス(笑)
しかし、ドラグ締めすぎの為すぐにラインブレイク>_<
どうせシステムを組み直すし、魚の活性も高いのでペンシルを使ってみた!
まぁ釣れる釣れる(笑)

サイズこそ最大48cmと小さいものの、立て続けに5.6本釣りましたがゲーム性が無くつまらない(^^;;
よしっ、アジ狙おう!
JH0.8g+ワーム2.5incに変え表層をアジ狙いのリトリーブスピードで通すとバンバン引ったくっていきます。
これもなんだかなぁ〜
なのでミノーやシンペンといったプラグに変えて狙うと...
これまた連チャン♪

20〜25cmと小さいですが、2時間で40〜50匹は釣れたかと(^^;;
全てリリースしました。
これもなかなかつまらない...
ならばと、トップ!
シーバスを狙いとは違い、水面をゆっくり引いてくる
バイトは結構得る事が出来るのですが、なかなかヒットに持ち込めず
試行錯誤して狙いましたが最後までヒットする事はありませんでした。
ヒットこそありませんでしたが、この日一番楽しい時間でした♪
ルアーサイズやフックセッティングを変えてすれば、プラグでのトップアジングも成立しそうですね(^^)
そういえば釣れたアジの中の一匹

よ〜く見ると尾鰭が三又

囓られたあと変な感じに再生してしまったのかな?
四つ葉のクローバー的な感じで三又のアジって事で、私に幸運が訪れれば良いのですが(笑)
それでは

- 2014年6月14日
- コメント(4)
コメントを見る
カズホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント