プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:209600
QRコード
▼ アジング 〜嬉しい外道〜
水曜日、雨雲で月が隠れるのでアジングに!
と思ってましたが、結局ルアー作ってました(^^;;
今作っているのは、ダイビングペンシルとシンペンの良いトコ取りな感じのルアー
昨日はそのルアーのスイムテストも兼ねアジングに行ってきました。
夕方LINEで、行く人を募ったところパパさんがヒット!
お子さんを寝かしつけてから来られるとの事。
元気過ぎます(笑)
パパさんが到着するまでルアーのテストをしました。ダイブは問題なしですが、スイムが若干やり辛い...
カウンターとリアウェイトのバランスを変えて、日曜日には磯でテストしようと思います!
そうこうしてるとパパさん到着!
ポイントまで移動し早速アジング開始
表層から徐々にレンジを下げ探ると、『コッ』というアジのアタリ
同じ感じで2・3回アタリがありますが乗せきれませんでした。
二人ともネンブツダイを釣ったとこで移動
シャローのサーフが隣接する場所で目の前には綺麗な潮目があり期待出来そう♪
暫く潮目付近を探るも二枚潮で魚からの反応は得られず、底潮の潮下側からゆっくり巻いてくるとピックアップ直前にヒット!引きは間違いなくアジ。
やっと1匹!と喜んだのも束の間、バレた>_<
そして魚の反応がないまま時間が経ち、午前一時過ぎ
ボトムから1m浮かせたレンジを探っていると、いきなり抑え込む様な感じでヒット!
ヒット後は地を這うような走りでアジングタックルじゃ全然止める事が出来ない∑(゚Д゚)
少し寄せてはそれ以上出されの繰り返しだったので、無理に止めにかかるとラインブレイク
うん。無理(笑)
ラインシステムを組み直し、今度はシャローにさしてくる高活性なアジがいないかチェック
水深1m未満のサーフを細かくレンジを刻みながら探ると
ドムッ!
またも抑え込む様なアタリからヒット!
今度はさっきより小さいが引きは同じ感じ。
これはなんとかなる!
そしてサーフにずり上げてGET(^^)

40ちょいのヒラメでした!
アジングタックルだとこの位の魚でもスリリングで楽しいですね♪
あれっ?何の釣りに来たんだっけ(笑)
ということでアジは釣れてませんw
- 2014年12月12日
- コメント(4)
コメントを見る
カズホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント