プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:209558
QRコード
▼ 冬はコタツでみかん
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
...もいいけど
寒くなるとデカアジが釣れるかもと期待し、アジングへ行ってしまいます(^^;;
ここ最近はアジを見失っていて、
モンちゃんやハタンポ、念仏君と戯れている次第です。

日曜日、これからのアジングに向け牡蠣やタラ白子で精力をつけました(笑)



12/2
冷たい北西風が吹く月の明るい夜でした
アジングでは常夜灯周りがセオリーですが、この日はそれを無視。
数日間吹いた北西風により溜まったベイトのいる場所 + 水深があり潮の動く場所の数カ所にポイントを絞り、ベイトパターンのアジを探します。
ベイトパターン用にボリュームのある34のキメラベイト(にじ)を選択
ベイトフィッシュを捕食するアジは比較的イージーに釣れるので、しばらく反応が無ければ移動といった感じで探しました
...が、結局見つけられず(・・;)
予想大外れ...。
たまらず最後のポイントで、アミパターンの誘いでアジを狙いました。
ワーム小さくすると、なんか悔しいのでワームはそのままでw
しかし全然反応がない。
以前に変わった誘いでヒットした事を思い出してやってみるとヒット!
これは一昨年?地元でサイトアジングをした時に、ボトムから真っ直ぐ巻き上げてきたワームを垂直になってゆっくり追いかけ捕食するアジがいて、こんな食い方もするのかと思った事が!
これをヒントにボトムからブレイクに沿ってナメるように巻き上げる。
ただただ巻き上げる。
L字やフォールを使わず、ブレイクに沿って浮き上がるアミを意識。
こんな感じです。

あっ、釣れたのは25センチ位のアジでした。


ベイトパターンでのヒットではありませんでしたが、狙って釣った魚はやっぱり素直に嬉しいです(^^)
同じパターンで尺超えと思われるアジが掛かりますが、こうゆう時に限ってバラシ>_<
その後25センチを一匹釣ったところで、アジの反応がなくなりました。
直後!50匹を軽く超えるセイゴの大群が押し寄せて来たので撃退を試みます!
シーバスアングラーならウハウハな状況なんだろなと思いながら、何匹か撃退しましたが、キリがなく止めました(笑)
あ〜早く産卵前の荒食いで、デカアジ入れ食いの状況にならないかなぁ。


以前の写真より
- 2014年12月4日
- コメント(5)
コメントを見る
カズホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント