プロフィール
カズホ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:209644
QRコード
▼ ギガアジ♪尺アジ♪ 連発♪
今回は、ムフフ♡なアジング釣行を書きます。
1/10
最近の天候から水温も安定してるはずで、もしかしたらという淡い期待を胸に、ふと思い立ってアジングへ
月齢的には明るいよるですが、月が昇る時間が遅いので行きました!
最初の港に着くとボイル等は無し
とりあえずやってみる事に
1.0gのリグから始めていくと、10カウントで違和感を感じたので、そのレンジを中心に攻める事にしました。
ゆっくりとしたジャークからのフォール
フルッ
フルッ
後ろからついばむ感じでアタリがありますが、全然乗りません。
リグを0.8gにしてフォールスピードを少し落として狙うと全くアタリ無し。
リグを1.0gに戻すと再度アタリが出る
そこで、フォール前の誘いを変えてみる
まずは大きなジャーク...反応なし
キビキビしたアクション...なんとかフッキングに持ち込みGET!


一応、尺ありました(^^)
ここで数匹尺アジを釣ったあと、ムツが釣れ出しアジのアタリが遠のきます。

ムツと思われる魚とのやりとりでラインを切られたので移動
次の港に入るとまだ上げ潮がわずかに効いている。
先ほどと同じ様にれを探り、アクションを変えアジを探しますが反応なし
潮止まりから下げに入って反応がなければ見切って移動する予定で、しばらく粘ってみることにしました。
ちょうど潮止まりを迎えた頃、アジのライズが始まり表層付近を中心に狙います。
アジにまざりシーバスも結構います
狂うようにアジがライズしていたので、表層をリトリーブで狙っても反応がありません
5カウント沈めてからの誘うとアタリ始め、1番反応が良かったのが1.8gのリグを5カウント沈めてシェイク後フォール!
これをするとテンポ良く釣れだしたので、ワームカラーの検証をしてみる事に。
ほとんど釣れたのですが、明らかに反応が違いおもしろかった!
この日のこの場所は水深5m位のボトムも見える程
34のキメラベイトを使っていたのですが、この日反応が良かったのが上から順に

・あめいろ
・ときわぎん
・たくあん
・にじ
の順で反応に違いがありました。
こんな日しか試せないので、興味深い検証が楽しかった♪

この時合いは30分程で終わりましたが、30㎝以下は全てリリースしてキープはちょうど30匹

そして、やっと今季初の40アップ釣れました\(^o^)/

アップって言っても4mm超えてただけですが、今季は何匹釣れるかな?
そして夢の50㎝へ!!
キープした鯵はご近所さんにもお裾分けしましたが、やっぱり鯵はとても喜ばれます。
自分ではアジフライにしましたが

で、デカイ;^_^A
脂が乗っており肉厚でフワフワで美味しゅうございました\(//∇//)\
2匹は食べきれなかった(笑)
今度の闇夜はまた行きたいけど、気になる情報を教えて貰ったのでその場所に行ってみたいと思います!
その場所は、えっ⁉︎ここで?
という場所なので、釣れたら書きたいと思います。
では( ´ ▽ ` )ノ
- 2015年1月13日
- コメント(7)
コメントを見る
カズホさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 12 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント