プロフィール
道@釣りオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:157
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:366983
QRコード
▼ プチ家出(2時間1本勝負!)
- ジャンル:日記/一般
釣れる気満々で我慢できず、予告通り小潮釣行。
プチ家出に成功しました!
休釣宣言をして1ヶ月ぶりの本格釣行。
(泊まり込みの仕事の際にスンミダチェックは1回しました。)
4人の子供の首を片っ端から捻って寝かしつけ、妻が寝た瞬間にこっそり抜け出しました。
ある意味、京浜忍者より高度な忍者活動です(笑)。
名付けて道忍法、
『妻子にバレない様に抜け出しの術』(爆)
なんて言うのは冗談で、正々堂々と妻に頼み込んで了承を得て(土下座)、実釣2時間、家から往復バイク移動1時間、計3時間、スンミダバチ祭りチェックに行って参りました。
Myスンミダバチポイントは、小潮の満下げがかなり熱いのです。
期待に胸をふくらませ、いざポイントへ。
シーン・・・
バチも魚も居ません(泣)。。。
そうそうに諦め、下流のポイントへ。
シーン・・・
バチも魚も居ません(泣)。。。
あれっ?
おかしい。
スンミダバチ祭りは始まってるはずなのに・・・
せっかくプチ家出してきたのに、今日はホゲリ確定か?と思いつつ、スンミダMyポイントに戻る。
下げが効き始めてるが、いっこうに生命反応無し。
仕方が無いので一つ上流の橋も徒歩でチェックしに行くと、
手前のストラクチャーの際で、
ボシュ!
居るぢゃん居るぢゃん。
下流の方からストラクチャーの際を通すも反応無し。そこで上流の方から通すと、
一発ゲット!

超久々なので、50以下なのにタモ入れしちゃった。
にょろにょろ完全バチパターン!嬉しー!
バチ祭りに間に合いましたが、まだまだMyポイントでは、魚もバチも少ない様なので、次の小潮周りが祭りの様です。
しかしながら今日は、バチが少ないので、魚が居る場所にキャストすれば、必ずルアーに食い付いてきました。
だから、魚を探すのが勝負。
魚はバチを探して徘徊してるので、表層を泳いでボシュッとやってるのが丸見え。
それを探し求め、キャスト&ヒット!
橋と橋の間を、4往復もした(疲)。
結果、4バイト中4ヒット1ゲット3バラシ。
(シングルフックはショートバイトに強い事を実感しました。)
3バラシの内訳は、にょろにょろのフックが純正だったので伸びバラシが2回、浅い掛りバラシが1回という、初歩的なミスでした。伸びバラシの中の1匹は60アップで、ネットに触ったのにフックアウトしてしまいました。くやぢ~!
にょろの純正フックでは、60アップは厳しい!
という事を1年ぶりに思い出しました。(学べっ!)
しかし久々釣行で、魚とコンタクトがとれ、本当に嬉しかった。
予想通り、スンミダバチ祭りは開幕しておりましたね☆
残念ですが、次の小潮周りまで、引き続き休釣します。
ロクテンも最高のロッドです。
次回のブログにてインプレします。
いや~楽しかった~!
プチ家出に成功しました!
休釣宣言をして1ヶ月ぶりの本格釣行。
(泊まり込みの仕事の際にスンミダチェックは1回しました。)
4人の子供の首を片っ端から捻って寝かしつけ、妻が寝た瞬間にこっそり抜け出しました。
ある意味、京浜忍者より高度な忍者活動です(笑)。
名付けて道忍法、
『妻子にバレない様に抜け出しの術』(爆)
なんて言うのは冗談で、正々堂々と妻に頼み込んで了承を得て(土下座)、実釣2時間、家から往復バイク移動1時間、計3時間、スンミダバチ祭りチェックに行って参りました。
Myスンミダバチポイントは、小潮の満下げがかなり熱いのです。
期待に胸をふくらませ、いざポイントへ。
シーン・・・
バチも魚も居ません(泣)。。。
そうそうに諦め、下流のポイントへ。
シーン・・・
バチも魚も居ません(泣)。。。
あれっ?
おかしい。
スンミダバチ祭りは始まってるはずなのに・・・
せっかくプチ家出してきたのに、今日はホゲリ確定か?と思いつつ、スンミダMyポイントに戻る。
下げが効き始めてるが、いっこうに生命反応無し。
仕方が無いので一つ上流の橋も徒歩でチェックしに行くと、
手前のストラクチャーの際で、
ボシュ!
居るぢゃん居るぢゃん。
下流の方からストラクチャーの際を通すも反応無し。そこで上流の方から通すと、
一発ゲット!

超久々なので、50以下なのにタモ入れしちゃった。
にょろにょろ完全バチパターン!嬉しー!
バチ祭りに間に合いましたが、まだまだMyポイントでは、魚もバチも少ない様なので、次の小潮周りが祭りの様です。
しかしながら今日は、バチが少ないので、魚が居る場所にキャストすれば、必ずルアーに食い付いてきました。
だから、魚を探すのが勝負。
魚はバチを探して徘徊してるので、表層を泳いでボシュッとやってるのが丸見え。
それを探し求め、キャスト&ヒット!
橋と橋の間を、4往復もした(疲)。
結果、4バイト中4ヒット1ゲット3バラシ。
(シングルフックはショートバイトに強い事を実感しました。)
3バラシの内訳は、にょろにょろのフックが純正だったので伸びバラシが2回、浅い掛りバラシが1回という、初歩的なミスでした。伸びバラシの中の1匹は60アップで、ネットに触ったのにフックアウトしてしまいました。くやぢ~!
にょろの純正フックでは、60アップは厳しい!
という事を1年ぶりに思い出しました。(学べっ!)
しかし久々釣行で、魚とコンタクトがとれ、本当に嬉しかった。
予想通り、スンミダバチ祭りは開幕しておりましたね☆
残念ですが、次の小潮周りまで、引き続き休釣します。
ロクテンも最高のロッドです。
次回のブログにてインプレします。
いや~楽しかった~!
- 2007年5月10日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 13 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント