カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:15581
QRコード
対象魚
▼ 2日連続で自己記録更新
- ジャンル:釣行記
朝起きて、雨が降ってなかったので
今日もホームへ入砂してきました
時 間 5:30~6:30
潮周り 大潮 満潮5:24 干潮10:57
水 温 19.4℃
浜へ降りてみると静か過ぎるベタ凪の海でした
大きく移動しながら、いい場所を探すが何処もダメな雰囲気
明るくなるとかなり濁っているような状態が確認できました
昨日が調子良かったので帰ろうかと駐車場へ戻りながら
少しずつ移動していきました
すると海鵜が潜って小魚を咥えて上がってくるのが確認できました
これで、必ず何かいると思い戦闘モードに入りました
投げた1投目で海鵜を交わしていい場所に着水
昨日と同じスローリトリーブで引いてくると
今日もガツンときました
強烈に底に潜ろうとするファイトで大物確定です
バラさないように、ラインブレイクしないように
波の状況を良く見ながら注意深く引き寄せて
無事にランディングに成功

69cm 3.5kgのヒラメでした
昨日のワラサに続き自己記録更新です
ヒット時間 6:15分頃
ヒットルアー フリッパー(キラキラアカキン)
でき過ぎの週末になりました(明日もあるけど・・・)
好調を維持しているホームサーフです
この反動がいつか訪れる・・・想像するだけで怖い
明日の朝には、雨は上がっているようです
波と風が心配ですね
釣れる時に釣っておきましょう!
今日もホームへ入砂してきました
時 間 5:30~6:30
潮周り 大潮 満潮5:24 干潮10:57
水 温 19.4℃
浜へ降りてみると静か過ぎるベタ凪の海でした
大きく移動しながら、いい場所を探すが何処もダメな雰囲気
明るくなるとかなり濁っているような状態が確認できました
昨日が調子良かったので帰ろうかと駐車場へ戻りながら
少しずつ移動していきました
すると海鵜が潜って小魚を咥えて上がってくるのが確認できました
これで、必ず何かいると思い戦闘モードに入りました
投げた1投目で海鵜を交わしていい場所に着水
昨日と同じスローリトリーブで引いてくると
今日もガツンときました
強烈に底に潜ろうとするファイトで大物確定です
バラさないように、ラインブレイクしないように
波の状況を良く見ながら注意深く引き寄せて
無事にランディングに成功


69cm 3.5kgのヒラメでした
昨日のワラサに続き自己記録更新です
ヒット時間 6:15分頃
ヒットルアー フリッパー(キラキラアカキン)
でき過ぎの週末になりました(明日もあるけど・・・)
好調を維持しているホームサーフです
この反動がいつか訪れる・・・想像するだけで怖い
明日の朝には、雨は上がっているようです
波と風が心配ですね
釣れる時に釣っておきましょう!
- 2017年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 一気に状況が悪くなった湾奥河川 |
---|
08:00 | 猫の餌を釣りに行ったのだが…まさかのボゴッ! |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。