プロフィール
脳汁
千葉県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:103216
検索
QRコード
▼ 湘南シーバス・ゲームを築き上げた男たち
- ジャンル:style-攻略法
- (その他のウッドルアー)
↓Click here!↓
【月見で一杯のメニュー】
http://www.fimosw.com/u/mekeham/fxea4wgkm8n78v
私、ヤフオクユーザーです。
ルアーはほとんどヤフオクで買います。
こんなルアーを落札しました。

ノービルシャッド
名称不明のウッドルアーで出品されることもあるこのルアー。知らなかったら素通りしてしまいそうですが、

バックナンバーで四、五年前に購入したシーバスマガジン2000年11月号。
その中の大橋浩明氏の湘南シーバス瓦版に掲載されているコラムを覚えていたため落札。コラム上では制作本数200本ちょっとと書いてあり中々レアなルアーだそうです。

こちらにも掲載されてますね、ソルト&ストリーム1999年1月号。バレーヒルから出ていたのですね。
アングラーズ・リパブリック社のルアー開発をしておられる飯田重祐氏の制作とのこと。
河口の弱ったフナをイメージしたフローティングバイブレーション。12センチ30グラムとなかなかのボリュームです。


とにかく美しく、投げて夢が広がるルアーです。
【月見で一杯のメニュー】
http://www.fimosw.com/u/mekeham/fxea4wgkm8n78v
私、ヤフオクユーザーです。
ルアーはほとんどヤフオクで買います。
こんなルアーを落札しました。

ノービルシャッド
名称不明のウッドルアーで出品されることもあるこのルアー。知らなかったら素通りしてしまいそうですが、

バックナンバーで四、五年前に購入したシーバスマガジン2000年11月号。
その中の大橋浩明氏の湘南シーバス瓦版に掲載されているコラムを覚えていたため落札。コラム上では制作本数200本ちょっとと書いてあり中々レアなルアーだそうです。

こちらにも掲載されてますね、ソルト&ストリーム1999年1月号。バレーヒルから出ていたのですね。
アングラーズ・リパブリック社のルアー開発をしておられる飯田重祐氏の制作とのこと。
河口の弱ったフナをイメージしたフローティングバイブレーション。12センチ30グラムとなかなかのボリュームです。


とにかく美しく、投げて夢が広がるルアーです。
- 2013年7月28日
- コメント(0)
コメントを見る
脳汁さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 9 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント