プロフィール
メジナ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:75025
検索
QRコード
▼ ゴーカイに
- ジャンル:釣行記
記憶を辿りながらダイジェストでお届けです。
4/25 20:00~1:00
ねむさんより良さそうなポイントの連絡。
ウズウズしたところで、次男坊が奇跡的に20:00に寝たため、
ヨメに断りを入れイザ湾奥へ。
さっそくそのポイントへ行くも入り方がわからずでスルー・・・
向かったのは台場のポイント。
ここはバチがいて、たまにボシュッッ!っとライズまで
あるものの乗せられない。。。。
二箇所はバチは見えないもののボイルは至る所であるものの、
こちらも乗せきれず撃沈( ;´Д`)
4/28 22:00~0:00
再び湾奥へ。
数カ所回るも異常なしで撃沈orz
4/29 20:00~1:00
ソル友フナムシ君とくるまやラーメンを食した足で懲りずに湾奥へ。
またまた異常なしだったけど、一箇所モノ凄いアミ場が
シーバスが追い回しているのも見えるけど、どうしたらいいかわからん!
で、撃沈。。。
4/30 22:00~1:00
モノ凄い暴風。にも拘わらず出撃!
ちっとも釣れる気配すらないのに、なんなんだ?このやる気は
台場周辺に到着するも風が邪魔して釣りにならん。。。
フナムシ君と合流しようと言いつつ、お互い違うポイントでお互い撃沈。
最後に昨日のアミ場でリベンジ!と思って向かうと先行者二人で諦め。
5/3 5:00~7:00
バチパターンはいまいちよくわからずじまい。。。
なのでベイトパターン狙いでチャリで近所の荒川河口域へ。
しかし、どいつもこいつもルアーを見切りやがり、釣れるのは地球だけ。
3つロストした時点で心もポッキリ、お空もどんより・・・

5/4 5:00~7:30
やっぱ河口域といえば若洲デスカ・・・?
と思って今度は早朝若洲へ!!
さすがGW、雨上がりだってのにキャンパーがたくさんいるいる。
ポイントには既にポツポツとアングラーが。
しかし、若洲の震災の爪痕がすげーーーーですね・・・
断って角のアングラーの横に入らせて頂きキャストキャストキャスト・・・
反応なし!
隣でバラしてるのが見えたので、魚はいるのね。。。

ここまでへたくそだと、数打っても当たらない??
なーんかやっていることが見当違いなんだろう、きっと・・・
迷走は続く。
5/5 10:00~
北砂のポイント到着。
すると、予想通り先行者多数!!
入る場所ないじゃん!!
ちょっとの隙間を発見し、半ば無理矢理陣取る
今日は来る。
必ず来る。
待つこと1時間ジャスト・・・・
「大きい声で呼んで!!」
「せーーーーのっっっ!!」
「ごーーーーーかいじゃーーーーー!!」

帰りに戦隊モノの定番武器を買ったのは言うまでもない・・・

釣れなくても諦めないぞーーー!
ゴーカイに釣ってやるーーー(笑)
その後、フナムシ君がベナンさんからロッドを購入。
ヨメに連れてけと言われ、一緒にキャスティングに来た長男は、
ロッド購入に便乗して見事釣りのおもちゃを買ってもらったのでした
やべ、ロッドほすぃ
4/25 20:00~1:00
ねむさんより良さそうなポイントの連絡。
ウズウズしたところで、次男坊が奇跡的に20:00に寝たため、
ヨメに断りを入れイザ湾奥へ。
さっそくそのポイントへ行くも入り方がわからずでスルー・・・

向かったのは台場のポイント。
ここはバチがいて、たまにボシュッッ!っとライズまで
あるものの乗せられない。。。。
二箇所はバチは見えないもののボイルは至る所であるものの、
こちらも乗せきれず撃沈( ;´Д`)
4/28 22:00~0:00
再び湾奥へ。
数カ所回るも異常なしで撃沈orz
4/29 20:00~1:00
ソル友フナムシ君とくるまやラーメンを食した足で懲りずに湾奥へ。
またまた異常なしだったけど、一箇所モノ凄いアミ場が

シーバスが追い回しているのも見えるけど、どうしたらいいかわからん!
で、撃沈。。。
4/30 22:00~1:00
モノ凄い暴風。にも拘わらず出撃!
ちっとも釣れる気配すらないのに、なんなんだ?このやる気は

台場周辺に到着するも風が邪魔して釣りにならん。。。
フナムシ君と合流しようと言いつつ、お互い違うポイントでお互い撃沈。
最後に昨日のアミ場でリベンジ!と思って向かうと先行者二人で諦め。
5/3 5:00~7:00
バチパターンはいまいちよくわからずじまい。。。
なのでベイトパターン狙いでチャリで近所の荒川河口域へ。
しかし、どいつもこいつもルアーを見切りやがり、釣れるのは地球だけ。
3つロストした時点で心もポッキリ、お空もどんより・・・


5/4 5:00~7:30
やっぱ河口域といえば若洲デスカ・・・?
と思って今度は早朝若洲へ!!
さすがGW、雨上がりだってのにキャンパーがたくさんいるいる。
ポイントには既にポツポツとアングラーが。
しかし、若洲の震災の爪痕がすげーーーーですね・・・
断って角のアングラーの横に入らせて頂きキャストキャストキャスト・・・
反応なし!
隣でバラしてるのが見えたので、魚はいるのね。。。

ここまでへたくそだと、数打っても当たらない??
なーんかやっていることが見当違いなんだろう、きっと・・・
迷走は続く。
5/5 10:00~
北砂のポイント到着。
すると、予想通り先行者多数!!
入る場所ないじゃん!!
ちょっとの隙間を発見し、半ば無理矢理陣取る

今日は来る。
必ず来る。
待つこと1時間ジャスト・・・・
「大きい声で呼んで!!」
「せーーーーのっっっ!!」
「ごーーーーーかいじゃーーーーー!!」

帰りに戦隊モノの定番武器を買ったのは言うまでもない・・・

釣れなくても諦めないぞーーー!
ゴーカイに釣ってやるーーー(笑)
その後、フナムシ君がベナンさんからロッドを購入。
ヨメに連れてけと言われ、一緒にキャスティングに来た長男は、
ロッド購入に便乗して見事釣りのおもちゃを買ってもらったのでした

やべ、ロッドほすぃ

- 2011年5月5日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント