プロフィール

まー

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:25120

QRコード

おくればせながらのっ

  • ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます((((;゚Д゚))))



年末年始って刹那の瞬間に過ぎ去るもんなんですね ( °o°)





1日1回の更新予定で始めたブログだったのに(-.-;)





さてさて過ぎた事は置いといて年末年始の釣行記と参りましょうヽ(*´∀`)ノ



とはいえ年末は大忙しで釣りおさめに行けずじまい(^^;

1人だった3年ほど前まで大晦日から元旦の初日の出にかけて年越しメバリングに行くのが恒例だったんですが(・∀・)





2015年元旦、夕方から昨年のお礼と本年の大漁祈願のため三重県志摩市は大王﨑へ行ってきました(`・ω・´)ノ


三重県の最東端から黒潮流れる太平洋へ手を合わせて来ましたヽ(*´∀`)ノ





そして毎年恒例の願掛けフィッシングスタートです(`・ω・´)ノ

今年の大漁&釣り運を占う大切な行事です(笑)


とにかくどんな状況でもメバルでつ抜けを目指します(`・ω・´)ノ






そして今年は想像を絶する極寒&爆風で身体的にツライ初フィッシングになりました(´・ω・)


まずは風を避けて釣りが成立する場所で「あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします」と釣り開始!!

とは言え風裏なんて無いくらいの爆風
高い堤防の風の当たらない側で「ラパラジギングラップ」を落としてその場でちょんちょん。




さっそく今年の初のメバルに出会うことができましたヽ(*´∀`)ノ
小さいながらも初のメバル
「あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします」と新年のご挨拶をしてリリースヽ(*´∀`)ノ



このポイントはひとつの堤防につなぎ目が数ヶ所ある大きな突堤で壁面がハニカム状になっており堤防の中にいろんな魚が住んでいます。


それを利用して壁際々の風を避けたアプローチをしました。

風の影響を受けにくくするため垂直に落としてハイアピールなルアー
ジギングラップによるバーチカルに釣っていきました(`・ω・´)ノ


イメージとしてボトム着底後リール2回転2回しゃくってラインテンションはそのままに5秒ポーズ。


おおよそボトムから1m刻みで表層付近まで繰り返し次のポイントへ
今回バイトが集中したのは突堤のつなぎ目でした。



つなぎ目3ヶ所で6つ釣り集めようやく本日のハマりパターンにたどり着いた頃ふと爆風の吹き付ける背後を見てみると…





猛吹雪ー((((;゚Д゚))))





視界ゼロの真っ白な世界に…


これってー





ホワイトアウトー?



しかし願掛けフィッシングでつ抜けは必須
あと4つ集めなくては…




猛吹雪きの中続行(`・ω・´)ノ





年明けから何やってるんだか(笑)



しかし猛吹雪が訪れてからバイトがなくなりやむなく移動(´・ω・)


近くの漁港内で再開



ってこっちのが風弱いしっ(゚ロ゚)


今度は1gジグ単で普段通りのメバリング






しかし



渋い(-.-;)

バイトはあるけど吸いきれてない弱いバイト(-.-;)




なんとか2つ釣ってここでものは試しにとプラグにチェンジ(`・ω・´)ノ


ルアーは「スミス ガンシップ36F」
4回ほど軽くトゥイッチをかけ10秒程放置これの繰り返しで1つ追加!!






あとひとつ





はこのガンシップにかけて今年もメバルのプラグゲームを探求していきたいと願掛けラストワン!



風でラインが流れるのを利用してポイントにガンシップを流し込み集中の放置(笑)







スンと吸い込まれるバイトを軽く合わせラストワンをゲット(`・ω・´)ノ








2015初フィッシングは無事つ抜け達成で終了となりましたヽ(*´∀`)ノ


爆風、極寒、猛吹雪の繊細さ極まるメバリングとしては逆境の中様々なメソッド&ポイント選択が功を奏した釣りとなりました。


今年はこういう釣りが主体になる予感ですが逆境を乗り越える術を身に付けられればとさらなる高みに励みたいと思いますヽ(*´∀`)ノ


今回回ったすべてのフィールドと釣れた魚たちにあけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますと感謝の挨拶をして2015初フィッシングを終わりました。



タックル
ロッド シマノ ソアレGAME30 S704LS
リール シマノ ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン ゴーセン メバリンPE 0.2号
リーダー シーガーフロロ 1号(4lb)
ルアー ラパラ ジギングラップ3g
ジェスパ メバリー速掛け 1g+レインズ アジリンガー UVアジキングシルバー
スミス ガンシップ36F





コメントを見る