プロフィール
ディセクション
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:10519
QRコード
▼ メーター 球磨川 逆風 違った
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの更新★★!!
2週間ぶりの釣行になりました★★
本日3時から、どんかっちょさんと球磨川では最もメジャーポイントに釣りに行く予定でしたが風向きが向かい風だったので球磨川の別のメジャーポイントへ1人で行くことに☆☆ ちなみにどんかっちょさんは球磨川下流のサーフエリアに1人でエントリー!!
ポイントへ行くと、去年の夏に出会ったOさんがエントリー中☆☆
Oさんはシーバス1年目ですがうまいです!!
(奥様がお子様を授かっておられるそうです☆☆素晴らしいです☆☆)
釣りは・・状況を聞くとまったくダメらしい↓↓
キャストすると向かい風でヒラスズキ状態でしたが、それならディープレンジ狙いで決まり!!
Oさんもレンジをいれると先に86cmのナイスシーバス☆★流石です!!

ヒットルアーはTDバイブの15gチャートです★あの場所では、間違いないです!!
私もサスケ120S背黒でボトムの軽くドリフトで80cm

まだまだ釣れそうな予感!!
強風で風濁りがあったので・・・・こんな時はハイドシャロー120Sゴールドが丁度良い★★今のタックルとこのルアー使ったら有名なプロアングラーと一緒のような気が・・

91cm★★ 写真ではやせてるが、なかなかいい感じ☆☆
これから15分後どんかっちょさん到着!! 下流の結果を聞くとまったくらしい↓ 私はここで帰宅しましたがどんかっちょさん居残り!!絶対一匹は釣りたいらしい!! その後の結果はわかりません。 2週間ぶりの釣行にしてはまあまあです.
Tackle Date
Rod EVERGREEN POSEIDON Zephur The StremFighter94
Reel MORETHAN BRANZINO 2508SHLBD
Line shimano Power Pro 19ld
Leader SUNLINE 25ld F
2週間ぶりの釣行になりました★★
本日3時から、どんかっちょさんと球磨川では最もメジャーポイントに釣りに行く予定でしたが風向きが向かい風だったので球磨川の別のメジャーポイントへ1人で行くことに☆☆ ちなみにどんかっちょさんは球磨川下流のサーフエリアに1人でエントリー!!
ポイントへ行くと、去年の夏に出会ったOさんがエントリー中☆☆
Oさんはシーバス1年目ですがうまいです!!
(奥様がお子様を授かっておられるそうです☆☆素晴らしいです☆☆)
釣りは・・状況を聞くとまったくダメらしい↓↓
キャストすると向かい風でヒラスズキ状態でしたが、それならディープレンジ狙いで決まり!!
Oさんもレンジをいれると先に86cmのナイスシーバス☆★流石です!!

ヒットルアーはTDバイブの15gチャートです★あの場所では、間違いないです!!
私もサスケ120S背黒でボトムの軽くドリフトで80cm

まだまだ釣れそうな予感!!
強風で風濁りがあったので・・・・こんな時はハイドシャロー120Sゴールドが丁度良い★★今のタックルとこのルアー使ったら有名なプロアングラーと一緒のような気が・・

91cm★★ 写真ではやせてるが、なかなかいい感じ☆☆
これから15分後どんかっちょさん到着!! 下流の結果を聞くとまったくらしい↓ 私はここで帰宅しましたがどんかっちょさん居残り!!絶対一匹は釣りたいらしい!! その後の結果はわかりません。 2週間ぶりの釣行にしてはまあまあです.
Tackle Date
Rod EVERGREEN POSEIDON Zephur The StremFighter94
Reel MORETHAN BRANZINO 2508SHLBD
Line shimano Power Pro 19ld
Leader SUNLINE 25ld F
- 2012年3月11日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント