プロフィール
村田貴紀
中国
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ 中国のアイテムはブロガー思い
- ジャンル:日記/一般
- (アイテム)
注文した釣り道具が届いた。発注先は中国のネットショップ。
一応、中身をチェックしとかなきゃ。

フックにPEラインとリーダーライン。
うん、間違いなく届いてら。
フックは前にも買ったGT-BIOのヤツ。
とにかく刺さりが良い。
少々錆に弱いが、値段も安いのでコレでオッケイ。
PEとリーダーは初の試み。
想像通りの結果なら文句ないのだが。
最近はベイトリールばかりだから、
PEは2号を使用。
おかげでラインブレイクは激減。
おや、この新規購入のPEの解説がなんか変だぞ。

最強のナイロンラインでよ???
PEラインじゃねえのか。
実物はどう見てもPEなんだけどサ。
いや~、中国でのアイテムはネタがあって、
ブロガーに優しいな。
ところで、ボクのラインの巻き量なんだけど、
毎回50mしか巻かないようにしてる。

こんな感じで、スプールにはかなりの余裕が。
巻き量を減らし、スプールを軽くしたメタニウムXGと
Beams 7.0ftlのロッドを使えば、
ノーマルスプールだって3g以下のミノーも
穴撃ち以外ならトラブルなしで投げれちゃう。
穴撃ちは着水が見えないからね。

ブレーキの調整はこんな感じ。
ブレーキロックは4つ外して、気持ち程度のスプール軽量化。
ブレーキの弱い白のみで。
強い赤が保険ってところ。
ああ、こんな事してると釣りに行きたくなっちゃたな。
一応、中身をチェックしとかなきゃ。

フックにPEラインとリーダーライン。
フックは前にも買ったGT-BIOのヤツ。
とにかく刺さりが良い。
少々錆に弱いが、値段も安いのでコレでオッケイ。
想像通りの結果なら文句ないのだが。
PEは2号を使用。
おかげでラインブレイクは激減。

最強のナイロンラインでよ???
実物はどう見てもPEなんだけどサ。
いや~、中国でのアイテムはネタがあって、
ブロガーに優しいな。
毎回50mしか巻かないようにしてる。

こんな感じで、スプールにはかなりの余裕が。
Beams 7.0ftlのロッドを使えば、
ノーマルスプールだって3g以下のミノーも
穴撃ち以外ならトラブルなしで投げれちゃう。
穴撃ちは着水が見えないからね。

ブレーキの調整はこんな感じ。
ブレーキの弱い白のみで。
強い赤が保険ってところ。
- 2014年1月5日
- コメント(2)
コメントを見る
村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 12 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
大陸さん
高い玩具でした。
面倒な事がキライなボクでも、
毎回、怠らずに手入れしてます。
今年もこのクラスのリールが一つ買えればと、
気合を入れて貯金してます。
村田貴紀