国境際の釣り師達、スタート!

あけまして、おめでとうございます!
さて、始まりました、
「スカッとしない」の続編、「国境際の釣り師達」です。

とりあえず「国境際の釣り師達」のタイトルの由来からなんだけど、
これは1960年代に活躍し、
「ロープ際の魔術師」と呼ばれたボクサーのあだ名をもじったもの。

本当は岸際の釣りが得意なので、
「岸際の魔術師」ってタイトルも考えたけど、
コレだと海外色がでてないし、それよりもイキってる感じでしょ?
そして新しいブログも前回同様、複数で楽しみたいと思ったしね。
そんな訳で地域を連想できる「国境」に変えて「達」を付け、
このタイトルに落ち着いた。

実はボツになったタイトルの中に「魚愛人」と言うのもあった。
これは音読みにすると「ウオアイニン」で、
中国語だと「我愛您」と書くこともできる。
「我愛您」は日本語に訳すと「貴殿を愛してる」となるかな。
中華風にアレンジもでき、なかなか良いと思ったが、
よくよく考えると、とっても恥ずかしいタイトル。
なので、「魚愛人」はボツ。
ボツで良かったと思うよ。

せっかく場が変わったので、
以前では出来なかった事。
また他の釣りブログではヤッてない事を考えてみた。
(既にヤッてる所があればゴメン)

新居はカスタマイズの幅が広く、
HTMLやCSSも変更し易い。
時間があればJAVAにも少々手を加えるぜ。

新装開店に先駆け、行ったのは以下の4つ。

まずはリンクから説明ね。
ブログの脇にペロペロとタイトルとリンク先を
出すだけだと、チョイ物足りない。
なので、リンク専用のページを設け、
各ブログやHPの紹介も取り入れることに。
中国(華南地区・香港)の釣り師達
日本で活躍してる釣り師達
上記のように地域別でも別けてみた。
もし、紹介文に不満のある
ブログ及びHPの管理人がいましたら、連絡してね。

そして、去年の目標にあった
「30種を釣り上げる」的なものも用意してみた。
ルアーで100種を釣り上げろ
これは2010年からルアーで釣った魚の一覧で、
期限なんてなくて、
新たな種が釣れる度に更新。

2014年のミッション50連発
は今年の目標。
各ミッションは緩めだけど、
その分、ショートストーリーを多めにって事で。

最後に用意したのが、
2014年捕獲履歴
コレ。
釣れた魚と使用ルアーを記録していこうかなと。
できるだけ、

レンジバイブ
シュガペン
ドリフトトゥイッチャー

の3つで埋めていきたいな。

他にも色々な事を考えてマッセ。
とにかく前回以上に気合をいれて更新していくよ。

さて、簡単な紹介も終わったところで、

今、ボクはおそらく初釣りの真っ最中だと思います。
いや~、新居は便利だ。
予め投稿を用意しておけるんですよ。
で、希望日にアップってね。

そして、その初釣りの行方は如何に?

イキナリ坊主ならタイトルを「スカッとしない」に
戻す事を考えなきゃね。

ってなノリで頑張りますので、
今後とも宜しくお願いします!

コメントを見る