プロフィール

まっちょ

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:107108

QRコード

おさまりません。

  • ジャンル:日記/一般





治まってきたんでせっかく休みやし
警戒しながらなら大丈夫だろうと踏んだ
昨日の晩


市内に車を走らせポイントに着き、投げる前に川の様子見をしていると上流側からキャスト音

釣り人居るやん

どこにエントリーしようか考えながら河川敷を歩いていると

ポケットから、前日も聞いたあの警報音




はッッ!





と思った次の瞬間、地鳴りと共にすぐ近くの線路のきしむ音

数百m離れた橋を見てると常夜灯が右へ左へありえんくらいおじぎしてる

ヤバい


しばらくして治まって


せっかく来たけど、これはいかんと
1投もしてないが帰宅を決意。

だめだこりゃ
釣りどころやねぇ

昨夜より揺れたし



車に戻っていると、さっきのアングラー

「揺れましたね~」

話しかけると、返事をする声に聞き覚えが



なんとお久しぶりのはたけさんでした。


はたけさんもかなり久々の出撃だったようで、まだ数投しかしていないと。

少し話した後、帰った方がよさそうですねと解散しました。





家に帰る途中に1回

家に帰ってからも数回、緊急地震速報

空港道路は通ってたけど、「地震 50km/h規制」って表示初めて見た



ニュース見てると震源が大分のモノも何度か


県内でも、自分の地元のすぐ近く

玖珠や湯布院でも落石や土砂崩れ


倒壊もあったっぽい。





今日は会社の数人と別府で飲みの予定でしたが、先程中止しますとの連絡


夜には天気も崩れるようだし、
現段階で土砂崩れとか起こってるのに雨降ったりしていよいよ大丈夫かとか思ったり




家に居てもやることはあるし

今日はどのみち動き回れないので、子供達(虫ね)の世話とかしよきましょうかね






みなさんもくれぐれも落下物や土砂崩れ等気を付けましょう













では
















 

コメントを見る