プロフィール
まっちょ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:110359
QRコード
▼ 清掃活動とヤマメとヒキガエルと 1
- ジャンル:日記/一般
遅くなりましたが、まあいつものことで。
あっという間に1週間が経ってしまった。
先週の日曜は清掃活動!TCP!
今回が第二回目で、私は初参加。
実は前日に別府で久々の友人と飲み、ネカフェで泊まってそのままの参加。
動いてたら熱くなったけど、長袖もまくらず軍手も取らなかったのは腕がラクガキまみれだったからってのは内緒です。
まあ前日飲んだし、いろいろあるよね。(゜▽゜;)
始めましての方も何人かいらっしゃいましたね。ありがとうございました!
お久しぶりの方も、お久しぶりでございました(笑)
勝手に写真借りてます^^;スミマセン
また参加させていただきます^^
で
清掃で汗をかいた後は渓流でリフレッシュ!
残り半月のヤマメ。
代表のtomoじろう氏と一緒に、ラスト渓流ということで竹田へ。
シーズン終盤ということもあり、あまり期待はできないだろうね~と話しつつ入渓。
キャストを繰り返すも案の定、反応は渋い。
いかにも~なポイントでは全く反応を得られず、なんとか小場所で15cmに満たないくらいのを一匹。
エラにぶっ刺さってスレっぽい感じだけど、久々に釣れてうれしい一匹でした。
この日はこれにて終了。
tomoじろうさんいつも案内ありがとうございます!
国東に帰るより実家が近いので、先週と同じくまた実家へ。
途中、またしてもイタチを轢きそうに(去年は完璧に轢きました

牧ノ戸峠にある温度計の14度にビビり(´ロ`)サム
なんとか無事帰宅。
長くなったので切ります。
パート2
- 2014年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント