プロフィール

やきとり

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:163293

QRコード

ハイエンドモデルと言う魔の手

こんにちは♪
お腹の調子が少し落ち着いたかと思えば胃が少し痛い(^◇^;)
早く本調子に戻って欲しいが恐らくストレスもあるのだろうな〜(^^;;
仕事にゆとりができない程忙しい(ーー;)
そんなストレスを癒してくれるのはやはり釣りだ(笑)
でも〜家族サービス優先
本日は花見♪
ただこの場所には天敵の!!
大量の杉の木があっ…

続きを読む

予想通り!!いや(^^;;予想以上(ーー;)

4/9(土曜)
お腹の調子が少し良くなったので再出撃。
でもまだ本調子では無いので家から1番近い漁港へ。
と言うのが1番の理由なんですがね(^^;;
その他にも確認したい事があったので行ってみました。
その理由は!!
震災前は秋口によくサビキでアジやサバを釣りに行く位の漁港で基本この時期はいかない為昨年初めて知った…

続きを読む

初サーフが…。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは
先週は仕事の疲れと風が強いので家族サービスをして過ごしましたが1週間いかないだけでその週の仕事は体がだるい気分はのらない(笑)
ということで本日朝にサーフ!!
でも?
起きたらお腹の調子がなんか??悪い(ーー;)
特に酷いわけでも無いので出撃♪
お腹の調子を確認しながら準備をしていざ今年初のサーフじ…

続きを読む

ズレまくり(笑)

3/27(日曜)
大潮後の中潮だから潮位の変動は早いだろうと深夜に出撃。
朝マズメの状況もそろそろ気になる時期なのでそれも踏まえての調査。
結論から言うとタイトル通り潮以外全てズレてて撃沈(ーー;)
ロッドを壊したアタリから絶不調(^◇^;)
何をやっても全く反応が取れない。
まわった先は濁りと水温が低いのかベイトすら確…

続きを読む

メバルはやっぱりデイゲーム♪

こんにちは♪
前回のナイトメバリングで暖かくなったのを感じ春だなぁ〜と!!
こうなってくると個人的に思うのはメバルは夜より日中の方がでかいの釣れて尚且つリアクションで食わせる方が有効だと感じます。
と言うか楽しい♪
そこで登場するがメタルジグ♪とアイスジグ♪
タックルは基本今使用しているライトゲームのタック…

続きを読む

河川調査に♪

3/20(日曜)
中潮 干潮20:37(14㌢) 日没17:48
実釣 16:30〜18:00頃まで
本日は魚を釣るというより河川の状況確認で行ってきました。
昨年の実績ポイントを土手の上から観察。
…対岸で護岸工事してるし^_^;
これが今年の釣果にどの様に影響が出るのか囧rz
そのまま南の河川まで移動。
ここも昨年から河口周辺を工事してい…

続きを読む

風…強し。。挫折!から〜の!!

3/19(土曜)
深夜から風が強くなる予報だったが日没位から風が強くなりそして河川は横風になる。
無理と判断して急遽予定を変えてメバル調査に行ってきましたが見事にぼ〜ず(/o≦\)アチャー!
石巻方面は風が強すぎて無理!!風裏になる女川方面に行ったが見事にお魚反応得られず“o(><)o”くう~!
言い訳一応あります…

続きを読む

本日は…ぐふふ♪

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!
今日は釣りには行かずに〜地道な作業しとりました。
すっかり忘れて〜放置していたサビまっくたフックを交換しとりました!
仕事終わって速攻フックを買いに行ったが#8買うの忘れた(ーー;)
予算の関係でよく使うのだけを交換…>_

続きを読む

気分がのらない時は…

3/12(土曜)
基本金曜に出撃しているが行く気がしないので自粛。
で!1日ずらして出撃してみたがやっぱりなんか乗らない。
それでもソイかアイナメ釣れたら持って帰ろうといつもは持たないクーラーbox持って行く(笑)
時間も早めに16:30頃家を出てゆっくりと向かい日没位にタヌキチポイント到着。
人が多い^_^; 前回の釣行…

続きを読む

意地を通して…

3/4(金)
すごく苦手な潮回り。ダラダラとメリハリの無い流れで何ともやりにくい。
今にして思えばあのポイントの方が流れが出たんじゃ無いかと思ってしまう。
どうせ!人が多いだろうと思いタヌキチポイント周辺を封印してしまったのが運の尽きだったのか何とも思わしく無い釣果…>_

続きを読む