SUPPORT+リンク集

JA-DO
Mの小部屋
バレーヒル
JINGO
フラットウェーブ
吉田さん
巣山技研
WSS
茜島研究所

プロフィール

正臣(まさおみ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:644136

QRコード

ハゼパターン

6/20 未明
台風後の河川に魚を狙いに行ったところ
ハゼが釣れただけなんですけどね(笑)
僕が知っているマハゼとはちょっと違うワイルドな感じのハゼでした。
水の色は台風後にしては程よい笹濁りでいい感じです。
小さいけどシーバスも釣れましたよ。
これより小さい奴をもう1匹掛けましたがバレました、凄腕入れ替えサ…

続きを読む

台風前の締めくくり

6/18 クニさんよりボートスケジュールのお問い合わせがあったので週末の空き状況をお伝えしたところ、本日出たい!とのビックリ発言(笑)
前日の陸っパリの状況からするとイカパターンは既に厳しいことは分かっていましたが、台風が通りすぎた後の来週にはもっとイカは遠くに行ってしまう可能性があるので行くなら今日し…

続きを読む

イカ不在

6/17 日曜日の夜にイカ掬いに行ったところもう居なくなってました・・・
イカを探していると立派なカニが泳いできたのでかわりに掬って持って帰えることに。
夏に予定している明石のタコ釣りに使うにはちょっと大きいので
味噌汁にでもしてみます。
シーバスはワンバイトありましたけど乗りませんでした。
とりあえず雨後…

続きを読む

雨・風でも釣りに行く理由

6/15 夜~深夜 天気予報通り夜から雨が降り始めました。
実は昨日 イカを掬うのに大活躍したタモ枠を車のドアに挟んで壊してしまいました・・・
この枠は藤澤さんに頂いたばかりのお古だったんです
この枠を貰う時に『何種類かあるけど、とりあえずこれな!』と言っていたのを思い出し
『次の奴下さい!』とお願いして…

続きを読む

イカパターン改

6/14 天気が持つのは今日までだということなので、凄腕リミットメイクを目指して釣りに行ってきました。
サイズが出るイカ付シーバスを狙います。
1か所目 イカ不在
2か所目 イカ釣りおじさん有り イカ不在
3か所目 イカ釣りおじさん無し イカ在宅!
ラッキーなことにイカが浮いているのにイカ釣りおじさんが居ない…

続きを読む

激磯!シイラ

6/10 凄腕つり球杯(マルチ戦)現在6位
残りの1種目を釣る為に沖磯に渡ってきました。
狙いはシイラです。
1mくらいの奴を釣って一気に1位の座を狙います。
時期的には少し早いか?でも可能性はある!
即行動です。
海上に出ると結構風が強い
磯に渡るまでの船上で波飛沫を浴びてビショビショです・・・
僕らの他にルア…

続きを読む

良く釣れる(という噂の)堤防

6/9 『良く釣れる堤防に行きますけど一緒に行きませんか?』
という、うまい話に集まった人、10名
舞鶴から いまちさん、
姫路から 姫戦さん、カリさん
大阪から wild-Gさん、ハゲボ、正臣
西宮から カツミさん
スペシャルゲスト 藤澤さん、ゆう君、たまちゃん
前々日のボートで自分達の目で確かめた情報を元にとあ…

続きを読む

底イカパターン?

6/7 藤澤さんが海の状況調査に出るということで同行させて頂きました。
夜中の1:00出船です。
このところ調子のよかったイカパターンもハイプレッシャーからか中々釣るのが難しくなって来たようです。
1:26 1匹目 ミニヨレ正臣妖 これはルアーがいい場所に入って表層で食いました。ラッキー!
藤澤さんのキャスト精…

続きを読む

サラマン

6/4 今日は朝から仕事で滋賀県へ
仕事を終えて湖岸道路を走っていたら
いつしか釣り忘れた50UPが釣れるような気がしてちょっとだけ竿を振りました。
サラリーマンアングラー・・・略してサラマン!
『あいつネクタイして釣りしてるぜ~』っとジロジロ見られるので、1時間くらいで50UPは諦めることにしました。
やっぱり…

続きを読む

ボートでボッコボコ

6/2 夜便 今回はソル友であるwild-Gさんとハゲボと一緒に行きました。
船は毎度おなじみのフラットウエーブ
出発前は突然激しい雨が降ったり風が強くなってきたり、大変な釣りになりそうな雰囲気、予報では確実に雨が降るということだったのでカッパに長靴・フル装備で船に乗り込みました。
18:00に出船
明るい内は深め…

続きを読む