プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:590431
QRコード
▼ ボートでボッコボコ
6/2 夜便 今回はソル友であるwild-Gさんとハゲボと一緒に行きました。
船は毎度おなじみのフラットウエーブ

出発前は突然激しい雨が降ったり風が強くなってきたり、大変な釣りになりそうな雰囲気、予報では確実に雨が降るということだったのでカッパに長靴・フル装備で船に乗り込みました。
18:00に出船

明るい内は深めのレンジを探れるルアーで船際・壁際を狙って行きます。

18:34 wild-Gさん メテオジランダ ちぇりぶろのトゥイッチで誘い船中ファーストヒットです。
立て続けに3本獲りました、上手です。
正臣はとりあえず冷音(レイン)で狙ってみます。

18:54 1匹目

19:01 2匹目 50cm 冷音(レイン) 食べたばかりのイカを吐きました

19:08 3匹目
テクニカルホールを使いタダ巻きから誘いのアクションで良くヒットしました。

19:03 ハゲボはヨレヨレのタダ巻きで60UPをゲット

めっちゃうれしそうです。
辺りが暗くなり始めるとボイル発生!
数は少ないですが表層にバチが泳いでいます。
wild-Gさんはすかさずカッター90で数本ゲット。
正臣はヤルキスティックにて

19:25 4匹目
開始早々幸先良く全員シーバスゲットです。
そして完全に暗くなってからはイカパターン!
ライトスポットを狙って行きます。

抱いて来ました(笑)

イカは沢山居ますがボイルしているような好調ポイントは見つからず中盤は少し厳しい状況が続きます。

20:28 5本目 ヨレヨレすぱ~ぴんく フォールでヒット。

21:32 ハゲボ 壁際スレスレに着水直後のヒット。
アーダ86 ゆうれイカにて本日2本目の60UP
ポツポツとは釣れますが爆釣ではありません。
渋い状況が続きましたが日頃の行いが良い僕らには最後の端にパラダイスが待っていました。
そのパラダイスはボイルしまくりでイカがぴょんぴょん跳ねて逃げ回っています。
1キャスト1ヒット
しかもいつまでも続きます・・・


正臣は全部で13匹 ミニヨレ正臣妖でゲット
wild-Gさんとハゲボはもう何匹釣ったかわかりません。
多分二人とも20本近く釣ったと思います。
そして、サイズが出ない中wild-Gさんがやってくれました。

22:05 本日最大の77cmゲット。お見事です!
釣れるサイズはほぼ金太郎飴状態でしたがアーダ86で後からこのサイズを引き出しました。
どれだけ釣ってもアタリが途切れることは無かったのですが、残念なことに後のお客さんを案内しなければならない時間となり終了となりました。

と言う事で心配した雨も降らず、風も吹かず、魚は沢山釣れて大満足な釣行となりました。
ハゲボもwild-Gさんもお疲れ様でした。
また行きましょう。
BS38
船は毎度おなじみのフラットウエーブ

出発前は突然激しい雨が降ったり風が強くなってきたり、大変な釣りになりそうな雰囲気、予報では確実に雨が降るということだったのでカッパに長靴・フル装備で船に乗り込みました。
18:00に出船

明るい内は深めのレンジを探れるルアーで船際・壁際を狙って行きます。

18:34 wild-Gさん メテオジランダ ちぇりぶろのトゥイッチで誘い船中ファーストヒットです。
立て続けに3本獲りました、上手です。
正臣はとりあえず冷音(レイン)で狙ってみます。

18:54 1匹目

19:01 2匹目 50cm 冷音(レイン) 食べたばかりのイカを吐きました

19:08 3匹目
テクニカルホールを使いタダ巻きから誘いのアクションで良くヒットしました。

19:03 ハゲボはヨレヨレのタダ巻きで60UPをゲット

めっちゃうれしそうです。
辺りが暗くなり始めるとボイル発生!
数は少ないですが表層にバチが泳いでいます。
wild-Gさんはすかさずカッター90で数本ゲット。
正臣はヤルキスティックにて

19:25 4匹目
開始早々幸先良く全員シーバスゲットです。
そして完全に暗くなってからはイカパターン!
ライトスポットを狙って行きます。

抱いて来ました(笑)

イカは沢山居ますがボイルしているような好調ポイントは見つからず中盤は少し厳しい状況が続きます。

20:28 5本目 ヨレヨレすぱ~ぴんく フォールでヒット。

21:32 ハゲボ 壁際スレスレに着水直後のヒット。
アーダ86 ゆうれイカにて本日2本目の60UP
ポツポツとは釣れますが爆釣ではありません。
渋い状況が続きましたが日頃の行いが良い僕らには最後の端にパラダイスが待っていました。
そのパラダイスはボイルしまくりでイカがぴょんぴょん跳ねて逃げ回っています。
1キャスト1ヒット
しかもいつまでも続きます・・・


正臣は全部で13匹 ミニヨレ正臣妖でゲット
wild-Gさんとハゲボはもう何匹釣ったかわかりません。
多分二人とも20本近く釣ったと思います。
そして、サイズが出ない中wild-Gさんがやってくれました。

22:05 本日最大の77cmゲット。お見事です!
釣れるサイズはほぼ金太郎飴状態でしたがアーダ86で後からこのサイズを引き出しました。
どれだけ釣ってもアタリが途切れることは無かったのですが、残念なことに後のお客さんを案内しなければならない時間となり終了となりました。

と言う事で心配した雨も降らず、風も吹かず、魚は沢山釣れて大満足な釣行となりました。
ハゲボもwild-Gさんもお疲れ様でした。
また行きましょう。
BS38
- 2012年6月3日
- コメント(19)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | やっぱりフックは新しい方がイイね |
---|
00:00 | [再]92”初代”ステラの話 |
---|
11月30日 | アジングで0.4gと0.6gのシビアな使い分けで攻略 |
---|
11月30日 | 開始10分少々で”つ抜け”シーバス 束も狙えた!? |
---|
登録ライター
- オヤニラミ探しその後
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 4 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 4 日前
- はしおさん
- ブロビス:ゼスティー120
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 湾奥干潟プチ爆!
- とし
-
- 10mを超える爆風シーバス!
- マエケン
いいですねぇ…1キャスト1ヒット…
羨ましすぎますっヾ(≧∇≦ )ノ
あぁたん
大阪府