SUPPORT+リンク集

JA-DO
Mの小部屋
バレーヒル
JINGO
フラットウェーブ
吉田さん
巣山技研
WSS
茜島研究所

プロフィール

正臣(まさおみ)

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:118
  • 総アクセス数:644007

QRコード

ルービックキューブと大会報告

  • ジャンル:日記/一般
息子が買ってきたルービックキューブを攻略書を読みながら必死こいて完成させることに成功しました!
小さい頃から1面だけしかそろえられなかったのに、大人になってやっとこの攻略書の一語一句を読み理解して完成させることが出来たのです。
感動しました。
最初は諦めていた息子も攻略書を読みながら出来るようになりま…

続きを読む

連休最終日

  • ジャンル:日記/一般
7/16 海の日は海には行かずUSJに行って来ました。
流石に連休全部釣りに行ったらまずいですからね。
夕方15:00からのチケットで入場したんですけど、乗り物の待ち時間はほぼ30分以内でした、時間が経つにつれて空いて来て最後の方は5分以内、正月休みの激混みディズニーランドに比べたら天国。
知らない内に出来ていたジ…

続きを読む

シイラ(連休2日目)

7/15 連休2日目は遠征
wild-Gさんとえーくんに声をかけて見ると即バイト、他にも誘って欲しがっていた近所の米ちゃんとえーくんと一緒に姫戦さんとカリさんも来るということで今回は総勢6名で行くことになりました。
曇り空で強風、シイラ日和というよりはヒラスズキ日和。
とりあえず初めはヒラスズキを狙ってみました。…

続きを読む

朝だけ釣行(連休1日目)

7/14 3連休初日
南風+下げ潮で釣れそうな予感がしたのでwild-Gさんを誘って朝だけちょっと釣りをして来ました。
ここで投げるルアーは冷音(レイン)
wild-Gさんにも一緒に投げてもらい
5:40過 45cm冷音(レイン)イージーホールにてwild-Gさんがゲット
潮目のヨレ付近、わりと表層で来たそうです。
wild-Gさんは僕と一…

続きを読む

WSS四日市大会の本番

7/8(日) WSS関西リーグ第2戦 四日市一文字に出場してきました。
仕事のついでとはいえ2回もプラをした甲斐がありまして、何と・・・
結果は最後に(笑)
プラをした結果、残念ながら今回は冷音(レイン)・クルクルファーストアタックが通用しないと判断しました。
その二つのルアーで全く反応が無い状況で実際に入れ…

続きを読む

仕事前に一振りIN四日市

  • ジャンル:日記/一般
  • (遠征)
7/4 三重県で受け持つ現場の打合せが11:00からなのでその前に一振りしようと朝の4時に大阪を出発。
始発出船前に無事に到着したのですが、帰りに乗ろうと思っていた9時の渡船は平日は無いとのこと・・・
ガ~ン
次の迎えは11時らしいのですがそれでは仕事に遅れてしまいます。
困っていたところ、特別に9時に迎えに来て…

続きを読む

磯野カツオ

6/30 凄腕の最終日
アピアCUPと釣り球杯の両方に参加しているのですが、今回は釣り球杯の入れ替えを目指すことにしました。
何とかリミットメイクはしていますが1mクラスのシイラをどうしても入れたい!
四日市一文字から帰って来たのは晩の21時、ゴソゴソしてそのまま1時に和歌山方面に出発しました。
お目当ての磯…

続きを読む

四日市一文字にサラマン現る!

6/29 仕事で三重県に行ったのですが15時過ぎには仕事が済んだので全く行く予定のなかった四日市一文字に行っちゃいました。
釣道具は車に積みっぱなしなのですがまたしても着替えは積んでいません・・・
サラリーマンアングラー略してサラマンの登場です。
来週末の7/8にWSS関西リーグ第2戦が四日市一文字で開催される為…

続きを読む

仕事前の一振り

6/26 藤澤さんに誘ってもらったので仕事前に一振りして来ました。
先日好調だったイワシ付シーバスをオカッパリから狙うとのことです。
暗い内に待ち合わせて4時前から釣り始め
最初はメテオストライクのテクトロからスタート
しっかり泳いで浮き難いのでテクトロに向いてます。
レンジはアーダより少し深め
開始早々ヒッ…

続きを読む

雨後のボート

6/24 今日はソル友の姫戦さんとムスカ少佐と一緒に乗船
なぜムスカ少佐にさんを付けないのかと言うと、ただ言いに難いから(笑)
お二人とも初のボートシーバスということなので是非爆釣して頂きたいところなのですが、前回の月曜日(台風前)のボートではイカが見つからず非常に厳しい状況だったので今回はちょっと不安…

続きを読む