長い道のり ~矢作川~

皆さん、こんばんはf649.gif

仕事に集中するため、
長らくログから離れておりましたf7f6.gif

ようやく、
皆さんのログを楽しむ時間が取れそうなので
2ヶ月ぶりに再開ですf6d2.gif


いや~、今回は、
本当に長く険しい道のりでしたf485.giff6cd.gif

何せ、
暑かった夏から一気に冬の寒さを感じるような季節になってしまっていて、
釣りからも置いてきぼりを食らっているような気分ですf7f5.gif

食べ物以外で、
秋を感じることが出来なかったですが、
これからボチボチ釣り勘も取り戻していきたいと思っています


そして、昨日は
8月以来、久方ぶりの完全オフ日でしたf6cf.giff3a1.gif

これまでまったく出来なかった家族サービスをすべく、
お出かけを設定f3a1.gif

もちろん自分の車なのでロッドなどを積んで出発ですf68a.giff6cd.gif


行き先は愛知県ラグーナ蒲郡の
4h4mannm2rvax4epfejg_690_920-040dc56c.jpg
こんな壁があるところf485.gif

愛地球博のスペイン館にあったあれですf3f1.gif

目的はこれf6cf.gif
m6jjjhuv2fbhkida9gek_690_920-38df2a95.jpg
g7mznam7d7u9twyud6ug_690_920-7c76c6dd.jpg

作品の世界観満喫ですf399.gif

他にも
wfwvn5yhcgnn647edjna_690_920-6ae119cd.jpg
f6m4w7ze288tj7osvc4j_690_920-327e8899.jpg
こんな感じでいろんな展示がされていてそれなりに楽しめますf37e.gif

クリスマスツリーのライトアップイベントを見た後、
隣りにあるおさかな市場で食事

閉店前のタイムセールでいくらとサケの親子丼を買って食べたのですが、
味は普通でした
まぁ、500円で食べれたのでアリかなって程度です



さて、これからは僕の時間
釣りが出来そうなところを探します

近くで探してみましたが、
周りはマリーナが多く、竿が振れそうなところがなさそうなので移動です

とりあえず
観光地になっている竹島というところへ向かい、
島にかかっている橋を渡って散策

xou8of2p7irde6pjpxe8_480_480-bdef7739.jpg
(鳥居の前の人がアングラーです)
79fna2728i4nj949t6ri_480_480-237d66ca.jpg

この鳥居をくぐるまでに釣り人が数人いて
20cmくらいのセイゴを釣り上げていました

ひとりの人に声をかけると
たまに50cmくらいのが釣れるよ~とのこと
(でもその人はメバル用くらいのプラグ投げてました

旅先での釣り人同士の会話はいいですね

ここでロッドを振るつもりはなかったので移動です




この辺りから嫁さんが疲れて寝てしまったので
気兼ねなくランガン開始

目標は、愛知ではメジャーポイントであろう
大規模河川の矢作川です
前から1度竿が出せたらなぁと思っていたところ

まずは、向かいながら他にも良さそうなところを探していくと、
小規模ですが良さそうな感じの橋脚ポイントへ到着

左に曲がると、
駐車スペースには先行者の車が
車にはアピアやフィーモのステッカーがビッシリ

声をかけさせてもらうと、状況を教えてくれました
少し前までいいサイズが釣れていたそうですが、
今日は小さいのを1バラシとのこと

さすがに小場所なので隣りで投げさせていただくのは気が引けて
お礼を言って移動です

本当はゆっくりお話したかったのですが、
大潮で水量が減ってきていたのが見えたので長居はしませんでした




次はその河川の河口を見に行くと、
やはり先行者の方が
見るからにそこだろうというところでキャストしている

すぐに折り返して大移動
やはり寒くなってきたとはいえ簡単に思い付く良さそうなポイントには
アングラーがいるものです


さて、目的の矢作川
時間は22:00
ポイントに降りるもガンガンに下げていて手前は浅そうです
流れのヨレは遠いし、釣りが成立しない感じ
でも水量があれば楽しそうなポイントでした

dr6erdvfep3mdv96e9hd_480_480-a120e983.jpg

なんにも分からないところで、
釣れそうなところを探していくのって楽しいですね
もちろん魚が釣れればもっと楽しいですが、
釣り上げるまでを楽しむのも釣り

さらに河口に向かうと
各ポイントにはウェーディングするアングラーが流芯を撃っています
車のナンバーも名古屋、三河、豊田など
少し遠くても来る価値がある川なのでしょう
勝手な思い込みですがデカイのが釣れそうな気がしました

rrs8afohfvhmkbdm27im_480_480-fc6824a0.jpg


ポイントも広いので並んで釣りすることも出来ましたが、
帰る時間も必要なので、結局1度もロッドを振らず終了

リハビリ的な遠征旅行でしたが、
釣りをしにいってるって気分が僕的には楽しかったです


で、この遠出の収穫はというと、
おさかな市場で売っていた「うなぎむすび」がやたら旨かったことですね
iexum597nc3724i7mj2w_480_480-1846cdb7.jpg

タイムセールで1個200円が3個で500円

8czh22barxojoupasxr9_480_480-c52f72a6.jpg

皮は香ばしく焼けていて、
この辺の店のうな丼より旨い
今日の贅沢な朝飯となりました

48uwkrmz5a3y29648uy9_480_480-1df2fea8.jpg

お近くの方は是非


しかし、釣果が上がらないログだなぁ
焦らずボチボチ頑張ります

Android携帯からの投稿

コメントを見る

masanaoさんのあわせて読みたい関連釣りログ