プロフィール
まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:585208
▼ タプタプムズイ
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
ココ五島では、大潮~中潮だと満潮が9:00~あたりになる。
潮が大きい日の満潮タプタプの時は、普段ポイントとなる辺りの水深が深くなって、サラシが無くなったり、波打ち際で波が急に盛り上がって近寄れなかったりすんだよな~。
そんなことは十分わかってンだけど、今週は今日の午前中しか時間が取れそうにないんで、行くだけ行ってみるわ、と。

はい、さすが満潮、いつもの足場は水没。いつも攻めるところは遥か沖。
手前のサラシを攻めてはみるものの、なかなかキビシィのぅ。
シブキ被るのは嫌だけど、多少我慢しないといい立ち位置に立てん。
ときどき降り注ぐシャワーを浴びながら、しつこくルアーを通す。
ウェットスーツ着てると、こんな時の不快感がずいぶん軽減される。
レインウェアだと、首筋から潮水入ったりすると最悪やし。
それにしても、サラシが薄いせいか、今日はかなり渋い。
前回と違う意味で、持ってきたルアーを総動員。

ルアーローテーション一巡して、パイロットルアーに戻したとたんにヒットw
もしかして意味無かった?(笑)

相変わらずセイゴキラーですわ(泣)
そういえば、2カ所目のポイントにいた佐賀ナンバーのプリウス2人組、ぶら下げてたヒラスズキがいいサイズっぽかったな。
やっぱり満潮タプタプはムズイッスわ。
午後から行った人たちはいい目にあったかもネ。
タックルデータ
ロッド:FCLLABO UC11
リール:トーナメントフォース3000
ライン:キャストアウェイPE#2、FC100 40lb
ヒットルアー:ZBLミノー135Fブーン
潮が大きい日の満潮タプタプの時は、普段ポイントとなる辺りの水深が深くなって、サラシが無くなったり、波打ち際で波が急に盛り上がって近寄れなかったりすんだよな~。
そんなことは十分わかってンだけど、今週は今日の午前中しか時間が取れそうにないんで、行くだけ行ってみるわ、と。

はい、さすが満潮、いつもの足場は水没。いつも攻めるところは遥か沖。
手前のサラシを攻めてはみるものの、なかなかキビシィのぅ。
シブキ被るのは嫌だけど、多少我慢しないといい立ち位置に立てん。
ときどき降り注ぐシャワーを浴びながら、しつこくルアーを通す。
ウェットスーツ着てると、こんな時の不快感がずいぶん軽減される。
レインウェアだと、首筋から潮水入ったりすると最悪やし。
それにしても、サラシが薄いせいか、今日はかなり渋い。
前回と違う意味で、持ってきたルアーを総動員。

ルアーローテーション一巡して、パイロットルアーに戻したとたんにヒットw
もしかして意味無かった?(笑)

相変わらずセイゴキラーですわ(泣)
そういえば、2カ所目のポイントにいた佐賀ナンバーのプリウス2人組、ぶら下げてたヒラスズキがいいサイズっぽかったな。
やっぱり満潮タプタプはムズイッスわ。
午後から行った人たちはいい目にあったかもネ。
タックルデータ
ロッド:FCLLABO UC11
リール:トーナメントフォース3000
ライン:キャストアウェイPE#2、FC100 40lb
ヒットルアー:ZBLミノー135Fブーン
- 2012年3月10日
- コメント(2)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント