プロフィール
まさき
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:219
- 昨日のアクセス:185
- 総アクセス数:658923
QRコード
▼ 準備中
- ジャンル:日記/一般
みなさん、遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
今週は島牧へと思っていましたが、所用で土曜日がボツった為、日曜日も札幌。
約2ヵ月振りくらいに釣り具店に行って冬の釣りの準備。

島牧へいけない時の癒し系、ワカサギ釣り。
そろそろ札幌近郊のポイントも凍結してきたみたいなので、仕掛け等々お買い物へ。

滝川へ行ったときに使う1号と札幌近郊で使う2~2.5号。
仕掛けはチモトに夜光がついた程度のシンプルな物が好みです。
色々ついてると・・・絡まるし(苦笑)
これはオモリケース。

小型のものはタングステン。
少しでも早く沈めたいので。
大きいのはどうやっても沈むので普通のナス型。
0.9gくらいから2号くらいまでを使います。
タックルは。

アイスマンのMにカルカッタコンクエスト。
他の釣りではREVOシリーズしか使わないのでカルカッタは今やこの釣り専用になっております。
ラインはファイヤーラインワカサギの0.4号
水深15mを越えてくるとナイロンラインではイマイチバイトが取れないってのが去年よくわかりました。
だからPE系ライン。
サクラマス掛っても余裕でとれます(笑)
さぁ、来週あたり美味しいワカサギを釣りに行きますか~。
年々、島牧へ行ける回数が減っていて・・・・淋しい限りです。
去年はアメマス時期は4回。
今年はまだ1回。
次の土曜日は島牧にいられる予定ですので現場でお会いしたらよろしくお願いしま~す。
今週は島牧へと思っていましたが、所用で土曜日がボツった為、日曜日も札幌。
約2ヵ月振りくらいに釣り具店に行って冬の釣りの準備。

島牧へいけない時の癒し系、ワカサギ釣り。
そろそろ札幌近郊のポイントも凍結してきたみたいなので、仕掛け等々お買い物へ。

滝川へ行ったときに使う1号と札幌近郊で使う2~2.5号。
仕掛けはチモトに夜光がついた程度のシンプルな物が好みです。
色々ついてると・・・絡まるし(苦笑)
これはオモリケース。

小型のものはタングステン。
少しでも早く沈めたいので。
大きいのはどうやっても沈むので普通のナス型。
0.9gくらいから2号くらいまでを使います。
タックルは。

アイスマンのMにカルカッタコンクエスト。
他の釣りではREVOシリーズしか使わないのでカルカッタは今やこの釣り専用になっております。
ラインはファイヤーラインワカサギの0.4号
水深15mを越えてくるとナイロンラインではイマイチバイトが取れないってのが去年よくわかりました。
だからPE系ライン。
サクラマス掛っても余裕でとれます(笑)
さぁ、来週あたり美味しいワカサギを釣りに行きますか~。
年々、島牧へ行ける回数が減っていて・・・・淋しい限りです。
去年はアメマス時期は4回。
今年はまだ1回。
次の土曜日は島牧にいられる予定ですので現場でお会いしたらよろしくお願いしま~す。
- 2011年1月16日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 悔しい一日からスタート
- 12 分前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント