プロフィール
マサ。
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:10036
QRコード
▼ 荒れる前に。
- ジャンル:釣行記
休みに限って海が荒れる。
朝の内は、波予報1m、北からの風が強くなりその後波が上がる予報。
勝負出来るのは、2時間程度。
朝サーフに着くとすでに北風が強く、斜めからの風なのでキャストがかなりしづらく、飛距離が出ない。
かなり沖だが、鳥が海中を狙っている様子があるが、届く範囲ではないので、諦めて風の影響、波の影響の比較的少ない、テトラ際を狙う。
飛距離が出ない、ルアーが流される、こういった状況はストレスが溜まり、雑になってしまいがちだが、集中してリトリーブ。
ルアーが流されることを利用し、セットアッパーを流しながら、テトラ際をスローリトリーブすると、ググッ。

30㎝くらい。
波が強いのでもうちょいサイズあるかと思ったけど、まあいい☆
この状況での1枚は嬉しい。
向い風強くなり、波も上がり厳しい状況なので終了。
シーズンも残り少なくなってきた。
1回1回の釣行を大事に楽しむ!!

朝の内は、波予報1m、北からの風が強くなりその後波が上がる予報。
勝負出来るのは、2時間程度。
朝サーフに着くとすでに北風が強く、斜めからの風なのでキャストがかなりしづらく、飛距離が出ない。
かなり沖だが、鳥が海中を狙っている様子があるが、届く範囲ではないので、諦めて風の影響、波の影響の比較的少ない、テトラ際を狙う。
飛距離が出ない、ルアーが流される、こういった状況はストレスが溜まり、雑になってしまいがちだが、集中してリトリーブ。
ルアーが流されることを利用し、セットアッパーを流しながら、テトラ際をスローリトリーブすると、ググッ。

30㎝くらい。
波が強いのでもうちょいサイズあるかと思ったけど、まあいい☆
この状況での1枚は嬉しい。
向い風強くなり、波も上がり厳しい状況なので終了。
シーズンも残り少なくなってきた。
1回1回の釣行を大事に楽しむ!!

- 2015年11月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 12 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント