アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:67051
▼ フィンバックミノーの使い方
- ジャンル:釣行記
- (静岡県PDG ポジドライブガレージ)
デイゲームシーバスのひとつの釣り方として
バイブレーションの早まきがあります
少し変わったルアー形状なので食わず嫌いしがちですがあくまでシンキングミノーなので食わず嫌いってところを取っ払って使ってもらえればかなり汎用性が高い武器になるかと思います!
デイゲームで早い展開で使うならキャストしてからのミディアムリトリーブからファストリトリーブ
投げて巻いてゴン!!
ってイメージです♬
バイブレーションの早まきがあります
とても効果的で自分も使う釣り方ですが
スレやすい、細かなレンジコントロールが難しい、リアクション気味に反応させるのでかかりが悪いなどデメリットもあります。
そんな時
ポジドラのフィンバックミノーを使うことで
また少し違ったアプローチが出来ます!
スレやすい、細かなレンジコントロールが難しい、リアクション気味に反応させるのでかかりが悪いなどデメリットもあります。
そんな時
ポジドラのフィンバックミノーを使うことで
また少し違ったアプローチが出来ます!
少し変わったルアー形状なので食わず嫌いしがちですがあくまでシンキングミノーなので食わず嫌いってところを取っ払って使ってもらえればかなり汎用性が高い武器になるかと思います!
デイゲームで早い展開で使うならキャストしてからのミディアムリトリーブからファストリトリーブ
投げて巻いてゴン!!
ってイメージです♬
pdg
フィンバックミノー75s
- 2019年9月22日
- コメント(0)
コメントを見る
Masaakiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48