プロフィール

マツダマサヒロ

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:2086333

石窯の上にも90秒!!

  • ジャンル:日記/一般
また、週末台風・・・残念です

海が時化てるので・・・

出張マルカ食堂の巻!!

私は料理を食べるのも作るのも好きな釣り人です。

和食も洋食も好き!!。西洋食も東洋食も好き!。
ようは食いしん坊なんです(爆)。

7hyewotw8mb6p49ti35v_480_480-53707608.jpg

宮崎には結構旨いものがあります。・・というのを各地方の方々からよく聞きます。

wtcgiiwynkv3k2nspbib_480_480-e4f66a7b.jpg

それは料理人であったり、釣り人であったり、社長さんだったり、その道の方だったりと・・
有名な宮崎牛や鶏や豚ばかりでなく、魚や野菜や果物、乳製品と多くの食材がかなり良いみたいです。宮崎にいると分からないことも沢山ありますね。

食べ歩きが好きで、色んなお店に顔を出します。
そんなお店はかなり個性的で、拘りがあり好きです。

5rvb4rvdrsk73chpsxky_480_480-6798aed6.jpg

私は釣りをしていますので、魚については通常の人よりは少し詳しいので、魚料理には少し厳しい目で見てます。
最近は、魚のしめ方と魚の寝かし方(熟成)に気を遣っています。

聞いてみると熟成方法は店や料理人それぞれでいろいろな方法があります。

私も一般人と比べるとかなりの種類の魚を食していますし、さばいていますし、熟成もさせていますので、興味津々です。

いろんな話を聞き、様々な方法を試して失敗したり、成功したり。

k9b95h9ciuugag377evd_480_480-39f97911.jpg

私が今試している方法は、鱗や内臓や血などを取り除き、塩で全体にまぶし30分ほど常温でほんの少しだけ放置?シメ?、その後水で洗い、冷蔵庫で3~7日寝かす方法です。機会があれば写真などで詳しく説明したいと思います。

その前にそんな魚釣らんといかんですが(爆)

台風後、捕獲に行ってきます!!

現時点では、この塩シメが良い感じです

焼きや蒸しはそのまま味付けすれば現時点ではOK!!

刺身や生食はもう一手間かけています!。

寿司ネタや刺身で頂く場合は、大きめの”さく”にとって、酢と水の1:1で作った汁?に数分つけて、サラシに巻いて3~10日(魚種により異なる)程熟成させます。

その後、トリミングして造りや寿司にします!!。まぁ、不思議と旨くなります。
現時点では熟成期間が長くて腹痛などは起こっていません。しかし、人それぞれなので自己責任で行って下さいね!。
プロがつくるとこうなります!!

fmzjum3tyfvcwr4ub9a6_480_480-c228a15e.jpg


魚は寝かせても不思議なもので鳥の刺身は新鮮な方が良いし、旨いようです!!。
そんな、食材が宮崎には沢山あります。


z3afh64nfjw8a9efeusr_480_480-803ff385.jpg

和食もいいのですが、私の先輩が石窯を作ったとのことで・・・

宮崎の某所へ出張してのマルカ食堂を開店してきました。

石窯の名前はトーマス3号!!

3hrurrvg6o27gjnm8rrz_480_480-d97f6a68.jpg

凄い火力です。

ピザ生地は私がこねたヤツとプロがこねたヤツ。

2つともナポリ風!!

5fpk4c47dhwzjevzrb3g_480_480-11f9e1d8.jpg

トマトソースは前日に作って少し寝かせたやつです。

作ったのはマルゲリータ、アンチョビとニンニクのピザ、アンチョビとホワイトソースのピザ、バジルペーストのピザなど

owwf2cg3pxiiazv7mf6r_480_480-f2a949b1.jpg



石窯だと90秒ほどで焼けますから驚き!!

9mp5ydu3e4zsmxgd8na9_480_480-36060b73.jpg

我ながらかなり旨かったです!!。

また、こんな景色の中でのワインとピザは最高でした!!

x2zcwcee6i8go97ghbem_480_480-302c5632.jpg


湧き水もあり最高の場所でした!!

78uyc3aseiixd225rh74_480_480-a97b3c67.jpg

そして、サプライズで私の20回目(爆)の誕生日も祝って頂きました。

po469rm8ifo8ybbz2dmp_480_480-a82ce55f.jpg

先輩や仲間は良いもです!!。
ykaoo37uvzw6kdjs5xit_480_480-1cd0fabe.jpg

新しい道へ、未来へ導いてくれます!!

時々、やまいも(※方言です!!検索して下さい)もほりますが・・・(爆)

m4xpukxhy2k4bkgaf7xf_480_480-b35df795.jpg



また、石窯パーティしましょう!!

次の出張マルカ食堂は石窯で肉を焼きたい!!

できんのか??

コメントを見る