(´・ω・`)

サーフ行ってきました

結果は   ダツ×1    スズキさん1ヒット0キャッチ


ホタルイカは× ベイトっ気もあまりなかったな…

スズキのヒットはサーフェスウィング120Fでテロテロ巻いてるとベイトに当たる。すごい小さそう…そのあと10巻きぐらいしたら「コンッ」とショートバイト。もしかしたら根魚かも。でも私のメンタルのためにスズキさんということにしてください(´・ω・`)

ダツは河口直下+常夜灯のポイントで明暗を狙っても駄目なので河口直下にレビンを投げたら釣れました。すごく餌食べてるやつで気持ち悪かった…。


でも得られるものもあった。


久しぶりの某サーフ。変なところに瀬が出来ていたこと。ブローウィンとサーフェスウィング120Fが予想よりも良かったこと。

ブローウィンは適当にキャストすると飛ばない…でも垂らしを長めにとりバッドからうぉりゃーとするとかなり飛ぶ!!サーフェスウィング120Fは147Fに比べたら劣るがすごく安定した飛びで、潜行深度も丁度良い。


あと長野からいらっしゃっていたアングラーさんがすごく気さくな方で色々とお話が出来た。今日は3人の釣り人に会い、2名にシカとされました(´・ω・`)まあ赤いライジャケ、赤い帽子、赤いグローブ、赤いリールハンドルのやつが来たら警戒するわな…。



そして帰宅後


j255ij3ju74udojws65i_480_480-55c3cca3.jpg


これは…


eb7c346tregik2e3ohix_480_480-cf10e45d.jpg



わーい(^^)


久保田さんのRTFでプレゼントされたもの。

私はサーフの釣りが大好きなので結果的としては残念でしたがとても楽しめました。

そしてこれらのルアー初めて使うんですね。

どちらも遠浅サーフで大活躍しそう。

シャロートプスはネムリ針。どういう意図があるのかな?フックポイントがなまらないように?

コメントを見る

まろさんのあわせて読みたい関連釣りログ