プロフィール
マーミー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:228546
QRコード
▼ 忍耐力と好奇心の行方に
- ジャンル:日記/一般
火曜日
今月の有休の予定が入ってないので休みに(^^)
これで今週は月曜日の昼と金、土の夜だけ仕事。
休みだらけです(笑)
コレが変則勤務の良いところ(^^)
とりあえず火曜は雨予報の中ナイトは河川と決め東方面へと向かう。今シーズンの遠州灘は好調らしく先ずはメバルを探したかった!そんな理由。
前も内海側で釣れなかったから外側に行ったら釣れた!釣れちゃうとまた行きたくなっちゃう。釣り人あるある。写真は過去画(^^)
いろいろな場所を周りある場所でメバルをやろうと思い雨の中ずぶ濡れになりながらランガン。
幸い少し暖かくて(個人差があります)全然平気なんですけど中々お目当ての魚にたどり着かない。
ふと小さな魚の群れを発見しますがゼンメみたい。外海は晴れていれば景観も楽しみなんですけど今日は何処も同じ。どよ〜ん(^^)
多分明日も釣りが出来るから開き直って歩いて探していますとボイル(`・ω・´)っ!
シーバスか?青物か?メバルロッドを片付けてシーバスロッドにチェンジ(笑)
しばらくボイルは続いてましたがすぐに
シーン(^^)
終わった・・。一応タイミングを合わせまた来ようと納竿です。
雨が降りますけど予報では夜半には止むのを確認して河川に行きます。雰囲気は良い(^^)
けど・・
雨のせいか?ベイト何処?
最初やってた場所の流れが弱くなって下流にまだいい流れを見つけて、徹底して同じパターンで流し・・ショートバイト数回、魚いるんだけど。
やっとの思いで
のった! 外れた・・しょぼーん。
帰ったら午前様。とりあえず倒れるように爆睡です(笑)
水曜日は昨日と同じパターンで回ろう!
天気も回復してきた!
魚の現れる条件は昨日学習した!
後は会えるかどうか。
今日使うルアーはダイビングペンシル ロンジンのジンペン。
チョーん、チョーん、チョんってやる奴です。
やはり魚が来る条件が天気に関わらず同じだった!ボイルが始まった(^^)
よし!いまだ!
チョーんチョーんチョん(笑)馬鹿のひとつ覚え。
バコッと魚がチョイスした海水が綺麗なクリアて魚が見えた(^^)
ワラサじゃん!
魚にスイッチを入れなきゃいけないのに自分にスイッチを入れちゃった笑
たしかに黄色い尻尾見た!
暗くなるまでやりましたが
結局3回バイトでノーヒット(^^)
それでもまたナイト河川にいかなきゃいけない自分。もうここでなかったら帰ってホゲログを面白くしよう(笑)と決めて開き直る。
外海が風が強く河川に期待してたんだけど
強風から爆風に(泣)
開き直ってますから向かい風に真っ向勝負。
それでも爆風には勝てない!
ので川と海の境界線に下がり神さまの言う通りで海の駆け上がりをシツコクやりますとなんか重いよ(^^)
生命感あり。小さなエイリアンかなぁ。
ヒラメ?
歯がないカレイかぁ・・
エサで釣ってたら大変喜んでもいいサイズ。
あのね何故シンペン流浪を食ったのかいまだに謎?
たまたまフックが口に行ったことと判断した次第です。(笑)
という事で不完全燃焼。今夜は一回家に帰って出直す予定だったんですけど奥様に延長を申請してまた外海に。
風のが止むと勝手な判断して行ったら結構な向かい風(^^)
また神様から見放された!
そう思ったらまたボイルが始まった!
3度目のなんてやらってありますから
なんでも自分に良い方に考えて(笑)
そんな時
ぎゅーん!
ってロッドが曲がった!
ワラサ、ワラサワラサ!サワラ・?
初めて釣ったんです(笑)クッサ(笑)
サゴシかなぁ(笑)
おかっぱりでもこんな旬の魚が釣れた!
神様信じてなかったけどねありがとう!
こんな3連休は私の忍耐力を強くしてくれると共に達成感を味わうことが出来ました!
ワラサも近いうちに釣りたいなぁ(^^)
- 2019年2月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント