プロフィール

長谷川政義(まるぼー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:180517

QRコード

秋のシーズン到来?

シーバスを釣らないこと50余日…
ヘミングウェイの「老人と海」の
老漁師サンチャゴ化しつつあった
まるぼーです(笑)

数日前から
良い雰囲気になっていた利根川ですが
なかなか釣れませんでした

夕方、いつもの河口域に入ると
先行者がいらっしゃいまして
すでに2本釣り上げたとのこと

そのうち1本はアブ・ガルシアの注目ルアー
ワンカレントとのこと

発売前からの
その実力は聞いていましたが
すげえな!

いい感じに流れがあり
目の前でベイトがざわつき
捕食音もちらほら確認できたのですが
残念ながら用事があったため
夕方はあまり打てず


21時過ぎに再入場

うってかわって
鏡のような水面…明鏡止水かっ!?

ベイトのざわつきも皆無…

せっかくのチャンスだったのに
やっちまったかもしれない…


しかし、メンテナンスしたタックルを
試さないわけにはいかない

サーフェイスを攻めてみたものの無反応

その後いろんな層を通してみましたが
なにもさわりませんでした…


すると…下流より波だち
上げに入ったようだ…

チャンス!

先月はワカシやショゴに大人気だった
HONEY TRAP95S ハマギーゴをキャスト

ジャーク、トゥイッチ、フォール、リトリーブ…

着底させ続けない限り
全てが誘いのこのルアーは優秀

ただちにゴゴッとヒット!

あわてず騒がず
フッキング入力…

BEST BOWER B83MX+タトゥーラSV TW 8.1Lで
有無を云わさず寄せると

トラブル発生!
ネットのジョイントが動かない…

メンテナンスしてませんでした(笑)

戸惑いは危険
数メートルラインを出され
スリリングな展開に…

フィッシュグリップで獲るか!
フィッシュグリップもダメならハンドランディングだ!

二手先まで心の準備…それは覚悟…


再度寄せると下顎にフィッシュグリップを一発で掛けることに成功!

9s2f854o6ikjvdr76gh4_800_600-62642587.jpg

etjx2925z4ibdjn83kyg_800_600-de0b9291.jpg

サイズは別として
うれしい1本出せました!

その後、いろんなルアーで
あんなことやこんなことして…
雨も強くなってきたところで終了

備えあれば憂いなし…と、言いますが
メンテナンスが片手落ちだったのは反省

しかし
秋シーズンの本番に向けて
一歩は踏み出せたかな?

さあ、サイズ上げて行くぞ!

皆様にもよい釣りを

ではでは

コメントを見る

長谷川政義(まるぼーさんのあわせて読みたい関連釣りログ