プロフィール
長谷川政義(まるぼー
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 利根川水系
- 日本の河川
- 相模川
- 狩野川
- 凄腕
- 総魚種
- オフショア
- ショア
- 鹿島灘
- スパイスシューズ
- ウェアのメンテナンス
- リールのメンテナンス
- APIA
- bit-v12
- シュナイダー28
- ima
- ミラクルワークス
- fishman
- blueblue
- fimo
- ポジドライブガレージ
- カハラジャパン
- BEST BOWER B83MX
- AIR OGRE 85SLM
- リールのメンテナンス
- デジタルトルクスドライバー
- K2 無限
- HONEY HONEY TRAP95S
- HONEY TRAP95S
- Abu Garcia
- TATULA SV TW 8.1L
- APIAxMolix
- BRIGANTE 160SW
- MG-CRAFT
- 松川湖
- 17'EXSENCE DC
- BMC120F
- DAIWA
- Tenryu
- PUNCHLINE
- 伊東
- BRIST VENDAVAL 8.9M
- スネコン130S
- bit-v12
- fimoメジャー
- komomo125F
- RESPONDER 149F
- KAGELOU124F
- サイレントアサシン
- シャルダス14
- シュナイダー18
- SASUKE裂波120
- KOSUKE110S
- fimo Hフック
- ハイドロアッパー95S
- スウィングウォブラー85S
- GRANDAGE STD.C88M
- ナレージ
- プガチョフコブラ
- 霞水系
- ハイドロアッパー90S
- KAGELOU100F
- H-bait
- DOVER99S
- DOVER99F
- ワンカレント125F
- CUTVIB
- LUCK-V Ghost
- サンライン
- キャリアハイ6
- エンパシィ90
- HYDROUPPER SLIM100S
- LAMTARA BADEL130
- PR
- LONGINモニター2024
- LONGIN
- PIXIS
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:176405
QRコード
▼ 釣りにミスディレクション
- ジャンル:釣行記
- (凄腕)
ビタミンC摂ってますか?
皆様お久しぶりです
釣りは年中夢求のまるぼーです
今回は釣りにおける「ミスディレクション」を記します
ミスディレクションとは?
週刊少年ジャンプ作品「黒子のバスケ」で
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
misdirection : 間違った指示を出す、間違った情報を与える、あて先違い…等々
私見
ある方向性に対して予想に反する方向性を示す
行為なのだと私は思います
例えば
ベイトサイズが大きいのにわざと小さいルアーを使ってみたり
その逆にベイトサイズが小さいのに大きなルアーを使ったり
パニックベイトの中を淡々と一定の速度で進むアクションや
逆に平和な水面にジャーク&ジャークや不規則なアクションを加えたり
日中晴天の澄み潮にチャートカラーや蛍光色
夜間新月濁水にナチュラルカラー
正論とは違うやり方ってありますよね
つまりは…
ミスディレクションとは
「視点誘導」に他なりません
魅せる、消える、現れる、目立つ、保護色、大ノイズ発生する、静か、動く、動かない、早い、遅い、規則的、不規則…
要素を組み合わせることで
まるで手品師のように演出することが可能になります
ただし、何度も同じこと行うと
ネタばれするというか…見切られるので
一発勝負するときの一つの方法として
頭の片隅に入れとくといいでしょう
ではでは…
皆様お久しぶりです
釣りは年中夢求のまるぼーです
今回は釣りにおける「ミスディレクション」を記します
ミスディレクションとは?
週刊少年ジャンプ作品「黒子のバスケ」で
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
misdirection : 間違った指示を出す、間違った情報を与える、あて先違い…等々
私見
ある方向性に対して予想に反する方向性を示す
行為なのだと私は思います
例えば
ベイトサイズが大きいのにわざと小さいルアーを使ってみたり
その逆にベイトサイズが小さいのに大きなルアーを使ったり
パニックベイトの中を淡々と一定の速度で進むアクションや
逆に平和な水面にジャーク&ジャークや不規則なアクションを加えたり
日中晴天の澄み潮にチャートカラーや蛍光色
夜間新月濁水にナチュラルカラー
正論とは違うやり方ってありますよね
つまりは…
ミスディレクションとは
「視点誘導」に他なりません
魅せる、消える、現れる、目立つ、保護色、大ノイズ発生する、静か、動く、動かない、早い、遅い、規則的、不規則…
要素を組み合わせることで
まるで手品師のように演出することが可能になります
ただし、何度も同じこと行うと
ネタばれするというか…見切られるので
一発勝負するときの一つの方法として
頭の片隅に入れとくといいでしょう
ではでは…
- 2019年4月7日
- コメント(1)
コメントを見る
長谷川政義(まるぼーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント