プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:945
- 昨日のアクセス:3247
- 総アクセス数:2839903
QRコード
▼ ☆イチイチマル☆ ブルースコードⅡ
みなさん、こんにちは!
MariaのEVATAです。
季節もすっかり秋めいてきましたね~
台風19号が過ぎた辺りから、
各地でシーバスラッシュ
の声が聞こえてきました

Mariaフィールドスタッフ 河野浩二さん (大分県)
「fish worldⅡ ☆in fimo☆」
先週よりMariaスペシャルショップにて発売致しました、
~鬼の飛び!神のシャロー適性~
ブルースコードⅡ 110 (イチイチマル)

Mariaフィールドスタッフ 山田直樹さん (石川県)
「誰かのお役に立ちますように・・・。」
9月に先行発売致しました「ブルースコードⅡ 90」含め、
旧モデルと何が違うの~??
と感じる方も多いかと思いますのでご説明致します
スペック等の違いは前回ログ
をご参考までに

マリリン♂さん (石川県)
「やったねマリリン♂釣行記」
まずは鬼の飛び
旧モデル(ブルスコC115)を使用されていたユーザー様は、
既に体験されているかと思いますが、

重心移動システム採用のシンペンなので、
ブルスコは鬼のように飛びます!!
そして、ブルスコⅡ110は更に飛びます!!(笑)
10投の平均飛距離ですが、
「旧ブルスコC115」が61mに対し、「新ブルスコⅡ110」は66m
参考までに計測時のタックル

ロッド・・・962R (リップルフィッシャー社)
リール・・・エクスセンスCI4+4000S (シマノ社)
ライン・・・キャストアウェイPE1.5号 + 30LBナイロン (サンライン社)
他のアングラー様でしたら、もっと飛ぶかと思います


トゥーニオさん (福島県)
「目指せデイマスター」
続きまして神のシャロー適性
ブルスコって元々浮き上がりが早いタイプのシンペンですが、
もっと浮きます!!(笑)
リトリーブと同時の急速浮上


シャローに特化した浮き上がりは、水面直下を泳ぐベイトを演出

Mariaフィールドスタッフ 西田学さん (神奈川県)
「釣れ!そして泣け!」
最後にアクション
「ブルスコⅡ90」をご使用されたユーザー様は、
旧モデルと比べ、アクションが別物だと感じませんでしたか

お尻フリフリ
するスラロームアクションのピッチが細かくなってます
一方、「ブルスコⅡ110」は「旧ブルスコC115」と同様ゆったりしたピッチに
更にボディの大きさも相まって、水を押す力=集魚力がアップ


喰わせ・フォローベイト のブルスコⅡ90に対し、
サーチ(探す)するブルスコⅡ110
といった使い分けが理解しやすいかと思います
他にブルスコⅡに関するご質問等ありましたら、
コメント
お待ちしておりま~す
<オススメ情報>
【新製品 ブルースコードⅡ】
商品紹介スペシャルサイト
http://yamashita-maria.jp/bluescode2/
・【Maria COMMUNITY】
釣れる場所やタイミングが分かる!ソルトルアーのコミュニティサイト
https://yamaria.com/maria/
・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします
by Mariaスタッフ EVATA
MariaのEVATAです。
季節もすっかり秋めいてきましたね~

台風19号が過ぎた辺りから、
各地でシーバスラッシュ



Mariaフィールドスタッフ 河野浩二さん (大分県)
「fish worldⅡ ☆in fimo☆」
先週よりMariaスペシャルショップにて発売致しました、
~鬼の飛び!神のシャロー適性~
ブルースコードⅡ 110 (イチイチマル)

Mariaフィールドスタッフ 山田直樹さん (石川県)
「誰かのお役に立ちますように・・・。」
9月に先行発売致しました「ブルースコードⅡ 90」含め、
旧モデルと何が違うの~??
と感じる方も多いかと思いますのでご説明致します

スペック等の違いは前回ログ



マリリン♂さん (石川県)
「やったねマリリン♂釣行記」
まずは鬼の飛び
旧モデル(ブルスコC115)を使用されていたユーザー様は、
既に体験されているかと思いますが、

重心移動システム採用のシンペンなので、
ブルスコは鬼のように飛びます!!

そして、ブルスコⅡ110は更に飛びます!!(笑)
10投の平均飛距離ですが、
「旧ブルスコC115」が61mに対し、「新ブルスコⅡ110」は66m

参考までに計測時のタックル


ロッド・・・962R (リップルフィッシャー社)
リール・・・エクスセンスCI4+4000S (シマノ社)
ライン・・・キャストアウェイPE1.5号 + 30LBナイロン (サンライン社)
他のアングラー様でしたら、もっと飛ぶかと思います



トゥーニオさん (福島県)
「目指せデイマスター」
続きまして神のシャロー適性
ブルスコって元々浮き上がりが早いタイプのシンペンですが、
もっと浮きます!!(笑)
リトリーブと同時の急速浮上



シャローに特化した浮き上がりは、水面直下を泳ぐベイトを演出


Mariaフィールドスタッフ 西田学さん (神奈川県)
「釣れ!そして泣け!」
最後にアクション
「ブルスコⅡ90」をご使用されたユーザー様は、
旧モデルと比べ、アクションが別物だと感じませんでしたか


お尻フリフリ


一方、「ブルスコⅡ110」は「旧ブルスコC115」と同様ゆったりしたピッチに

更にボディの大きさも相まって、水を押す力=集魚力がアップ



喰わせ・フォローベイト のブルスコⅡ90に対し、
サーチ(探す)するブルスコⅡ110
といった使い分けが理解しやすいかと思います

他にブルスコⅡに関するご質問等ありましたら、
コメント


<オススメ情報>
【新製品 ブルースコードⅡ】
商品紹介スペシャルサイト
http://yamashita-maria.jp/bluescode2/
・【Maria COMMUNITY】
釣れる場所やタイミングが分かる!ソルトルアーのコミュニティサイト
https://yamaria.com/maria/
・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします

by Mariaスタッフ EVATA
- 2014年10月22日
- コメント(4)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 8 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
掲載有り難うございます(^^)
ブルスコ110のサイズとアクションは時期的にハマりですよね!!
体調が回復したらラスト一匹デカイの目指したいと思います!
渡辺(トゥーニオ)
新潟県