プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:726
- 総アクセス数:2827962
QRコード
▼ 専用パーツ!
- ジャンル:日記/一般
- (企画・開発情報)
皆さんこんにちは~
年が明けてから早いもので2月に突入しました
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
スタッフワタナベです!
さて問題ですが、
この写真の物体、一体何に使われているでしょうか

すぐにピンと来た方もいると思いますが、
これは「貫通ワイヤー」と呼ばれるルアーにおいて
非常に重要なパーツの1つです!
オフショア用などのトップウォータープラグなんかに
良く搭載されていますが、このワイヤーによりルアーの
強度がグーンと上がり、破損強度が高まるんです!
ローデッドは破損しない頑丈なボディなので安心ですが、
万が一、ボディが破損しても魚を取りきれるようになるって事です~

マリア商品ではローデッドやブルースコードVシリーズなどに
搭載されていて青物などの回遊魚やランカーシーバスにも
戦える仕様になると言うわけです
近々、当社スタッフがマグロを求めて和歌山へ遠征予定との
情報をキャッチ!
ビックファイトの報告があるかも
釣果に期待ですね
by スタッフ ワタナベ
製品情報、釣果情報満載のMariaホームページはコチラ
http://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/76/Default.aspx
ローデッドF140・S140はコチラ
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/vld140/Default.aspx
ローデッド F180はコチラ
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/VLDF180/Default.aspx
年が明けてから早いもので2月に突入しました

皆さんいかがお過ごしでしょうか。
スタッフワタナベです!
さて問題ですが、
この写真の物体、一体何に使われているでしょうか


すぐにピンと来た方もいると思いますが、
これは「貫通ワイヤー」と呼ばれるルアーにおいて
非常に重要なパーツの1つです!
オフショア用などのトップウォータープラグなんかに
良く搭載されていますが、このワイヤーによりルアーの
強度がグーンと上がり、破損強度が高まるんです!
ローデッドは破損しない頑丈なボディなので安心ですが、
万が一、ボディが破損しても魚を取りきれるようになるって事です~

マリア商品ではローデッドやブルースコードVシリーズなどに
搭載されていて青物などの回遊魚やランカーシーバスにも
戦える仕様になると言うわけです

近々、当社スタッフがマグロを求めて和歌山へ遠征予定との
情報をキャッチ!
ビックファイトの報告があるかも

釣果に期待ですね

by スタッフ ワタナベ
製品情報、釣果情報満載のMariaホームページはコチラ
http://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/76/Default.aspx
ローデッドF140・S140はコチラ
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/vld140/Default.aspx
ローデッド F180はコチラ
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/VLDF180/Default.aspx
- 2013年2月2日
- コメント(1)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 48 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
ぼくもハンドメイドやってるんですが
なかなかまっすぐつくれないんですけど
型を作るしかないですかね?
キムチ
東京都