プロフィール

マリアスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

fimomariatop.gif oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:587
  • 総アクセス数:2827397

QRコード

自分と同じ齢(よわい)

今日はデザイングループマツケンです。

年がばれてしまいますが、最近自分のほぼ同じ齢のリールを手に入れ
た。40数年前のリールABU5000C。


赤ん坊のころの物。今更言う事も無いが現代物に埋め尽くされ何を使って良いのか、何が良い物なのかが判り難い世の中。

道具としての基本性能は釣り具に限らず、価格帯が同じならほぼ変わらないんじゃないかと言っても過言ではない。

多感な齢を第2次ルアーブームを過ごした私にとっての憧れのリールだった。

国産リールが丸型から非丸型パーミングモデルでアプローチし、性能もひたひたとABUに迫っていた。

しかし圧倒的な存在感、重厚さ、高級感、大人の道具としてのオーラがあった。

決してABUマニアではないが、大人になったら釣り具をいじりながら酒でも飲みたいなと薄ら夢みたいにマセガキは考えていた

さすがに近年はオリジナルパーツを入すするのは困難になってきているが、略半世紀にわたってパーツ供給してもらえる道具があるだろうか。

勿論ため息が出るような巻心地、圧倒的な釣力、中年のオッサンに優しい軽さなど微塵の無いのだがなぜか郷愁感さえ覚える。

今年は淡水、海水問わず、フェイクベイツF110/130、ポップクィーンマールアミーゴを合わせこいつを使って印象に残る釣をしてみたいと思っている。ザファーストも残っていたら・・・。(ググってみて)

【ポップクィーン】これも古いよ!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/VPQ130CTO/Default.aspx
【フェイクベイツ】河川を釣りたい!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/VFBF110MIH/Default.aspx
【マールアミーゴ】古ABUでも飛ぶだろ!
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/VMAG80RHH/Default.aspx

釣果は別として感慨深い釣の思い出になるだろう。
次回も続くかも、開高健記念館に行きたくなった・・・。


コメントを見る