プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:2802888
QRコード
▼ テストと癒し
おはようございます!!
連日暖かい日々が続いてますね
桜も散っていよいよ春から夏に向けぐんぐんテンション上がってまいりました
夏が好きなMotoiです
昨日はコイツのテストへ某所へ行って参りました

サワラに好調だったフラペンHD105mm
と

少しづつ実績のスリム150mm
数日前まではシコイワシを追ってブリクラスも交じってイナダが好調とのことだったんですが
昨日は一時このような状況になるも・・・

魚の姿は見えず撃沈
結局何の鳥山だったんだろう?
そんな疑問を残して終了です
ちなみに
ルアーのアクションチェックですが
特に岸壁からのアクションチェックと船からのアクションチェックでは印象が異なる場合も多くあります
風や波、ウネリなどの中で効果的なアクションが実行できるか?
揺れる船上でのキャスト性能はどうか?
などなど
チェック項目は多岐にわたりますが、やはりフィールドでのテストから得られるものが大半です
また改善点も見つかったので、完成に向け引き続き実釣と実績を重ねたいと思います
さて本日ですが
昨日の釣れなかったイメージを払拭すべく準備中
ターゲットは岸壁でのシコイワシ!!
昨日はベイトですが今日はメインターゲットです
タックルはアジング、メバリングタックルに
サビキ

と
リトルビット

でウルトラライトジグサビキの完成!!
今回のターゲットであるシコイワシはマイワシやウルメに比べコマセに依存しなくてもサビキや小型ジグ単体で比較的簡単に釣れてくれるのが◎
現在東京湾では様々な釣り公園で釣れてるようなので、癒しと酒の肴を求めて行ってきたいと思います
ちなみにMotoiの住む横須賀にある「海辺釣り公園」では休日に「ヤマリアフィッシングアドバイザー」やってます
普段はルアーなのでエサ釣りがよく分からないって方も大歓迎!
駅から約7分くらいで電車でのアクセスも良いのでおススメです
今日は中川マイスターとデザインのあんどぅ~も行ってるとのことなので午後から用事が無いようであればぜひどうぞ
By Maria スタッフ Motoi
連日暖かい日々が続いてますね
桜も散っていよいよ春から夏に向けぐんぐんテンション上がってまいりました
夏が好きなMotoiです
昨日はコイツのテストへ某所へ行って参りました

サワラに好調だったフラペンHD105mm
と

少しづつ実績のスリム150mm
数日前まではシコイワシを追ってブリクラスも交じってイナダが好調とのことだったんですが
昨日は一時このような状況になるも・・・

魚の姿は見えず撃沈
結局何の鳥山だったんだろう?
そんな疑問を残して終了です
ちなみに
ルアーのアクションチェックですが
特に岸壁からのアクションチェックと船からのアクションチェックでは印象が異なる場合も多くあります
風や波、ウネリなどの中で効果的なアクションが実行できるか?
揺れる船上でのキャスト性能はどうか?
などなど
チェック項目は多岐にわたりますが、やはりフィールドでのテストから得られるものが大半です
また改善点も見つかったので、完成に向け引き続き実釣と実績を重ねたいと思います
さて本日ですが
昨日の釣れなかったイメージを払拭すべく準備中
ターゲットは岸壁でのシコイワシ!!
昨日はベイトですが今日はメインターゲットです
タックルはアジング、メバリングタックルに
サビキ

と
リトルビット

でウルトラライトジグサビキの完成!!
今回のターゲットであるシコイワシはマイワシやウルメに比べコマセに依存しなくてもサビキや小型ジグ単体で比較的簡単に釣れてくれるのが◎
現在東京湾では様々な釣り公園で釣れてるようなので、癒しと酒の肴を求めて行ってきたいと思います
ちなみにMotoiの住む横須賀にある「海辺釣り公園」では休日に「ヤマリアフィッシングアドバイザー」やってます
普段はルアーなのでエサ釣りがよく分からないって方も大歓迎!
駅から約7分くらいで電車でのアクセスも良いのでおススメです
今日は中川マイスターとデザインのあんどぅ~も行ってるとのことなので午後から用事が無いようであればぜひどうぞ
By Maria スタッフ Motoi
- 2015年4月26日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto