プロフィール

maniac's

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (31)

2024年 3月 (30)

2024年 2月 (29)

2024年 1月 (31)

2023年12月 (32)

2023年11月 (29)

2023年10月 (30)

2023年 9月 (30)

2023年 8月 (33)

2023年 7月 (31)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (29)

2023年 3月 (27)

2023年 2月 (28)

2023年 1月 (31)

2022年12月 (35)

2022年11月 (34)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (31)

2022年 8月 (31)

2022年 7月 (35)

2022年 6月 (31)

2022年 5月 (32)

2022年 4月 (30)

2022年 3月 (30)

2022年 2月 (28)

2022年 1月 (30)

2021年12月 (31)

2021年11月 (30)

2021年10月 (32)

2021年 9月 (30)

2021年 8月 (31)

2021年 7月 (30)

2021年 6月 (30)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (31)

2021年 3月 (32)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (32)

2020年11月 (30)

2020年10月 (31)

2020年 9月 (31)

2020年 8月 (31)

2020年 7月 (31)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (28)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (31)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (31)

2019年11月 (31)

2019年10月 (30)

2019年 9月 (30)

2019年 8月 (32)

2019年 7月 (28)

2019年 6月 (31)

2019年 5月 (34)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (31)

2019年 2月 (30)

2019年 1月 (27)

2018年12月 (31)

2018年11月 (31)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (31)

2018年 8月 (27)

2018年 7月 (29)

2018年 6月 (32)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (29)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (31)

2017年 9月 (31)

2017年 8月 (31)

2017年 7月 (31)

2017年 6月 (30)

2017年 5月 (31)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (30)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (30)

2016年11月 (31)

2016年10月 (32)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (32)

2016年 6月 (25)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:453
  • 昨日のアクセス:618
  • 総アクセス数:3054800

QRコード

シーバスジギング

  • ジャンル:日記/一般

こんばんは!

マニアックス長谷川です。

昨日はひさしぶりにシーバスジギングに行ってきました。

毎度お世話になってる、東京湾シーバスガイドwithnの高見船長のところです。

 

raw5xv8z37njbxwn8wzx_480_480-4f9d0cc4.jpg

流石に早朝は寒いです。

風が皮膚に刺さりますよ(笑)

ファアーストポイント到着。

いまいち反応が悪く、即移動。

セカンドポイントが凄かった。

ジギングではかなりのつれっぷりだったので、キャスティングでのミノーゲームに!

そしたらまた入れ食いに。

ずっと釣れてもう大変。高見船長もまえで後ろでバタバタとネットインです。

結果30㎝~78㎝まで80本以上の釣果です。

大きいのは、うえから78、76、71、65㎝ぐらいの多数でした。

d6sz7hx2kgki97f2tmtd_480_480-96647949.jpg

rfrvc3huxfsw5jp4tceb_480_480-f6f149dc.jpg

今回は高見船長のボートに大野ゆうきさんが忘れて置いていったやつ

拝借しましたよ(笑)

このミノーがレンジピッタリで半端ない入れ食いに。

ddjcigcdhprebiyecvo2_480_480-7d0e0f20.jpg

ダイワ

モアザン ベイソールミノー73S DR

カラーは何でも大丈夫でした。

レンジがあっていれば食う感じ。

途中バイブやロングミノーもやりましたがいまいち。

これに変えたらまた入れ食い。

ルアーの力はすごいですね。

j86dc3gpnvg329gw3ona_480_480-1795115a.jpg

同行してくれたお客様もバンバン。

スピンテールのカーブフォールがドハマり。

8uuepbx8hv3dobjgu24z_480_480-015a0cca.jpg

ATOLL

JJシャクラ

フックを抱かない、絡まない設計で扱いやすさ最高です。

 

大半のシーバスがお腹ポッコリで回復しています。

もう間もなく港湾部に帰ってきそうですね。

先ずはバチシーズン開幕を待ちましょう。

今週来週あたりはまだ沖でジギングがはまりそうです。

是非行かれることをお勧めします。

 

本日入荷もありました。

42jx7rwjjybgsi4agwym_480_480-79e41a17.jpg

ポジドライブ

ジグザグベイト80S

fimoオリカラです

ラージョ

ルカ―ノ

少量の入荷です。

他にも

fdvead3efrhm2dbdf235_480_480-3bb23b70.jpg

fimoメジャーワイド

 

ポーチも

7acytm5x3b25kv3nn8od_480_480-fde31688.jpg

fimoオリジナルポーチも入荷しました。

是非お求めくださいね。

皆様のご来店お待ちしております

アングラーズショップマニアックス

<公式ホームページ>

03-6807-1191

 

 

コメントを見る