プロフィール

MAN

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:50184

QRコード

相模湾オフショア釣行

昨年に続き今年もKIMURANの知り合いの方々と長井から仕立船でメジ、カツオ狙い!
今回はチャム(カタクチイワシ)を積んでの出船なのでキャスティング、ジギング、フカセ、たたきの4種。笑
私はヒラマサタックルでのフカセとカツオのプラッキング&ジギングのライトタックルの2種で挑んだ。
台風の影響で船を逃がしていた事…

続きを読む

マールアミーゴ♊️でキュイン、キュイン♪

ご無沙汰しております。
連日、猛暑&南西爆風でなかなかタイミングが合わず釣行出来てません。
今週末には台風も接近しているので各所で被害が出ない事を願います。
そんな中、昨朝の風が弱まる予報に合わせてKIMURANとモギと港湾に釣行へ。
前回の釣行で結果は得られたポイントだが、潮替わりしているので全くの情報なし…

続きを読む

港湾でマールアミーゴ♊️

なかなかタイミングが合わずに2週間振りの釣行。
この日はKIMURANと私的に港湾最強だと思っている先輩(笑)と短時間釣行に。
ポイントは何回か行った事はあるが1度も釣果は得てないポイント。
感じ的には回遊がメインなのかなぁ。
この季節は暗いうちにエントリーし、暑さが増す時間には帰る!が良し。
暑いの苦手なので。…

続きを読む

玉石河川でマールアミーゴ2

この日もKIMURANと楽しい釣行。
しかし、週末に上陸する予報の台風8号のうねりを危険と思い、外海に面したポイントはハズし、逆にプラス要素にする。
気圧の変化で魚の活性が上がる事を経験しているので、それもプラス要素。
先日発売されたマールアミーゴ2をメインに使用した展開をしたくも、横浜、横須賀界隈の岸壁やら…

続きを読む

湾奥河川河口〜湾奥港湾

この日は新発売されたマールアミーゴ2のポテンシャルを最大限引き出せるポイントをチョイス。
前日までに降った雨の影響をどこまで受けているのか分からないがKIMURANとGO♪
狙いの夜明けにエントリーしたが、水色が。笑
例えるなら九州ラーメンや鶏白湯ラーメンの様な白濁り。
ルアーが水中に入ったら全く見えない。笑
そ…

続きを読む

W杯〜マールアミーゴ♊️

いや〜連日連夜W杯を3試合全部観ているので寝る時間がない。笑
釣りの方も前回の釣行から行けてないので、もう2週間も。汗
そんな中、リファインされたマールアミーゴ2がデビュー!
近隣の釣具屋に入荷の情報が入ったので急行。
いいですね〜♪
最近のMaria仕様のカッコイイパッケージ!
私のスタイル的にはどん深のポイン…

続きを読む

港湾でジャーク!

この日はKIMURANとKIMURANの先輩とそのお友達の4人での釣行。
現在の港湾はイワシが目視できるポイントにはほとんどシーバスが付いている。
それでも、やはりストック量の多いポイントで色々試したいのがアングラーの性。
入りたかったポイントにはアングラーが多数居たので、少し離れたポイントでKIMURANとスタート。
状…

続きを読む

夜の時合は?ご褒美という名目の!

あの乱舞の数十時間前の夜の部。
風向きが気にくわなかったがそれもまた検証の余地があると思い友達との釣行。
日の入りに潮止まりでその後の下げっぱな。
バチも出るかと思ったがここはもう目視できるほど湧かない。
エントリーすると風向きの影響なのか、いつもイワシがステイしているポイントが違う。
ボイルも遠いし少…

続きを読む

シーバス乱舞〜のランカー♪

この日はKIMURANとワーム○りという名目で早朝?から港湾へ釣行。
満潮潮止まりからの下げを検証したく横浜港湾へ。
日の出が早いこの時期だかあえて朝マズメを捨てての下げっぱな狙いが私の中で今回のキモ。
6時過ぎにポイントにエントリーすると、海面から伝わるのは赤潮。笑
風は殆ど吹いてなく、ライズするカタクチイワ…

続きを読む

Gear購入♪

検証するまでまだ日があるので最近購入したものを♪
今年は夏のデーゲームも数多くヤりたいので
モンベルのアクアボディ!
世界最高レベルの撥水性があると言われているポルカテックス加工しているラッシュガードです♪
着心地は運動性を落とさない感じでいい感じです!
お腹も引き締められてぽっこりしません。笑

モンベ…

続きを読む