プロフィール
宮本欣也
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:274904
QRコード
対象魚
▼ 脳内アジャストで連日釣果!!南房サーフにて ヒラメゲーム!
- ジャンル:釣行記
21日。南房サーフ。
目が覚めると外はもうすっかり明るかった…
急いで用意しサーフへ向かった。
うわぁーーー
そりゃ、そうだよなーー
入りたい場所にはすでに先行者が。。。
近辺にも何名か居た…
あー、せっかく車中泊したってのに
なにやってんだよー(泣)
そう、昨夜は車中泊。
実は、前日の20日にも
このサーフで釣りをしていた
49cmを頭にヒラメ3枚(うちソゲ1枚)
それから、マゴチにシーバス…
色々と釣れた(笑)

ジョルティ30g フラッシュグロー。

ジョルティ22g 房総ファイナル。

フォルテン30g ピンクイワシ。

ジョルティ30g フラッシュグロー。

ジョルティ30g ピンクシルバー。
色々と釣れた。
翌日は鹿島灘に行くつもりだったが
急遽、ここで車中泊をすることに決めた。
その理由は
ヒラメが数釣れたから、というよりも
朝イチに
ブリに迫るサイズのワラサが
釣れていたから!!
青物が襲来したのだ。
私は朝マズメには間に合わず
タイミングを逃してしまった
想定外の高速夜間工場通行止めを喰らってしまったのだ…
朝マズメに出来てたら…
そんな思いがあり、釣果には満足していたが
車中泊することを決めた。
な、な、なのにーーーーm(。≧Д≦。)m
寝すぎたーーーーー
んズガーーーーン(泣)
しょうがなく、空いてる場所でやることにした
空いてる場所の中で
流れが効いてる場所を入念に探した。
しばらく探り、見つけた!
立ち位置が決まった!!
右側の、入りたかった本命ポイントを
チラチラ見ながらの釣りになった。
前日釣った魚は
ほとんどジョルティ22gと30gでの釣果。
地形に流れが絡む場所で
釣れた。
中でも
先行者が粘ってる本命ポイントで
一番いいサイズが出ていた…
(後日知ったんだが、ここで粘ってたアングラーは知り合いの方だったらしい。汗
流石いい場所に立つなー!)
ジョルティの(射程)距離に
魚がポジションを取っていた!
この日もジョルティのタッチ&ゴーで
流れが効いてる場所を攻める。
しかしノーバイト…。
右側の一級ポイントが気になるが
向こうも釣れてない様子だ。
そういえば…
昨日、午後から手前でデカいダツが
暴れまくっていた…
相当な数が入って来ていたようだ
ゴン!ゴン!当りがあった
一匹スレで仕止めた。
手前はダツに占領されてるかもしれない…
フラットは沖に逃げざるを得ないか…
そんな思いが、よぎった。
狙いを手前から沖目にシフトチェンジする。
ルアーをジョルティから
開発テスト中のサーフシンペンに変えて
沖のブレイクを攻めた。
このシンペンは奇想天外なシェイプをしている。
私が工場長に
あれこれ無理難題なお願いをし(笑)
工場長があれこれ考えて試行錯誤し
たどり着いた形。
唯一無二なフォルム
頭のカンムリと腹にある突起。
この意味のある二つの変形リップが
私の無理難題を素晴らしいまでに解決し
ジョルティでは届かない、さらに沖で
【泳いでくれるサーフ専用シンペン】
の誕生を可能にしたのだ!
このコードネーム《SSKM》
サーフシンペンをフルキャストする。
使い方は
着水したら着底させ、スローに1回、2回、3回巻いてフォール。
再び着底させスローに1回、2回、3回巻いて
フォール。
あるいは
着底からのスローにただ巻き。
すぐに答えが出た!!
着底からスローに2回巻いたところで
明確なバイト!!
遥か沖でかけた魚とのやりとりは
やはり楽しい!
レギュラーサイズのマゴチゲット!!


読みが当たったーー(*^ー^)ノ♪
嬉しいSSKMでの初フィッシュ(笑)
そして、今度は
ロングストロークのスローリトリーブに
ゴゴゴゴンッ!!
ナイスファイトの正体は
70cmのシーバス!!


リトリーブ中でのバイトは
シンペンが泳いでくれてる証明である(嬉)
おーーー
SSKM
釣れるーーーー( 〃▽〃)スゲー!!!
あとはヒラメが釣りたい(笑)(笑)
と、欲が出てしまうのが釣り人の性。
しばらくフルキャスト
タッチ&ゴーを繰り返し
ひたすらヒラメのアタリを待つ…
すると
着底からのゆっくり3回巻いてフォール
を2回繰り返した着底からの2巻目で
ゴンッ!!!
慎重に引き寄せ
波打ち際から姿を見せてくれたのは…


45cmのヒラメでした!!!

うぉぉぉぉぉぉぉぉ
バッチリーーーo(^o^)o
注目してほしいのはこの写真でわかるように

ヒラメがフロントフックにバイトしてること。
これについてはまた詳しく書きます!
結局この日
青物の姿は見れなかったが(釣れてなかった…)
ジョルティ不発からの
見事な脳内アジャストで
ヒラメ、マゴチ、シーバス
を釣りあげることが出来ました。
ルアーはすべてテスト中のサーフシンペン
SSKM!!!
もう言うことない出来すぎ!
素晴らしいプロトルアーのテストになった!
大、大、大満足っ!!
工場長!!!
釣れますよー、このルアー(*⌒3⌒*)
すぐに連絡した(笑)
発売まではまだまだ時間がかかると思いますが
期待しててくださいね(笑)
タックルデータ
ロッド:BlueBlue GLOVINA SS102M
リール:シマノ ステラSW4000XG
ライン:シマノ パワプロPE1.2号
リーダー:シマノ オシアフロロ25lb
ルアー:blueblue JOLTY22g 30g フラッシュグロー 房総ファイナル SSKM(プロト) フォルテン
https://www.bluebluefishing.com/item/detail/002537/





- 2019年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント